※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
家族・旦那

正月に実家で義姉の子供の相手をさせられ、疲れた状態でベビー用品も貸し出しを求められ、自分の子供も大変で困惑しています。

毎年正月にが実家集まるともやもやします。

義姉が子供連れてくるんですが仕事で疲れてるのかこたつで寝て私や旦那、他の兄弟が子供の相手。
他の兄弟は勝手にしてくれって感じですが、子供が私のところにきて相手しないといけないのが苦痛です。
私は義姉の仕事サポート要員じゃないし!!って思います。
旦那に言っても、嫌なら相手しなきゃいい、相手するという選択をしてるのは自分なんだからと言われました。
それはそうだけどそんな風に言われると悲しい。
私と義姉はそれぞれ乳児と幼稚園児がいます。
持参してるベビー用品も貸して貸してと言われ、それが帰ってくるまで家にも帰れませんでした。
その間うちの下の子は眠くて発狂。22時過ぎてました。
なんかおかしくないですか?😭

コメント

あおあお。

ウチも、毎年それでモヤモヤしてます。。。

今年も旦那に、そんな感じだから嫌だって伝えたけど、もうあの子らも小学生やし、そんなに遊んで構ってって感じじゃないから大丈夫だよ。って言われて行ったけど、、、。

変わらず、そんな感じでした。

普段、逆に義理兄のトコがうちの家の子を変わりに見てくれるとかあればいいんですが、うちが見てばっかりだからモヤるんですよね。。。

なので、来年こそは、絶対に義理実家には泊まりではなく、日帰りで少し帰るだけにしようと心に決めました😣💦💦💦