ココロ・悩み ASDにより、同時に2つのことが難しい。接客業や混雑で困難を感じ、ディショップで料理が混ざると困る。家事の料理も苦手。 ASDだと2つの事が同時にできないと言いますが、具体的にどんなものでしょうか? 昔から接客業とか混雑すると訳がわからなくなりますが、なんとかやってました。しかしディショップ?(出来た料理が置かれるカウンターみたいな所)でたくさん料理が出てくるとわからなくなりました。 家事の料理も苦手です。 最終更新:2024年1月3日 お気に入り 2 家事 体 料理 はじめてのママリ🔰 コメント ちゃーん ASDの場合だと、 何か内容が変わったり別のことを頼まれたりすると混乱したりですかね。 手順通り、1つずつ終わらせないと次の作業ができないなどの特徴もありますかね。 1月3日 はじめてのママリ🔰 予定が変更になったりするとどうしようとなったりします。混乱となるとなにもできなくなるとかですかね…。 手順どおり1つずつ終わらせないと次ができない….. 1月3日 ちゃーん 一括りにASDといっても人それぞれですけどね。 空気を読んだり、臨機応変というのが難しいかもしれませんね。 1月3日 おすすめのママリまとめ 妊娠35週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・料理に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
予定が変更になったりするとどうしようとなったりします。混乱となるとなにもできなくなるとかですかね…。
手順どおり1つずつ終わらせないと次ができない…..
ちゃーん
一括りにASDといっても人それぞれですけどね。
空気を読んだり、臨機応変というのが難しいかもしれませんね。