※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてとうまうま
子育て・グッズ

娘が症状を訴えたが、原因が食べ過ぎかノロウイルスか不明。保育園でのウイルス感染も心配。病院が休みで悩んでいる。どうすべきか?

ノロウイルス…?ただの食べ過ぎ?
4歳の娘が
12月31日に微熱
1月1日に嘔吐2回、軟便
1月2日は機嫌良く過ごし、嘔吐下痢無し お腹空いたと言うのでいつもの半分ぐらいの食事を食べました。

嘔吐した日の朝、慣れないおせち料理を食べてから更に牛乳を3回おかわり、パンも食べていて食べすぎで吐いたのかノロウイルスなのか判断が難しいです😥

一応嘔吐した時消毒などはしていて、今のところ私も旦那も症状はでていません。
29日から冬休みに入っていましたし、今更保育園でもらったウイルスが暴れだしたのか…?

病院も年始でやっていないし、明日からの保育園、休ませるべきか悩んでいます。
みなさんならどうしますか?💦

コメント

りの

うちの子も昨日2回連続吐き😂
そのあとからはなにもないので食べすぎたと思います(*°∀、°*)
胃腸炎なら何回も吐くし下痢だから食べすぎだと思います💦
今日1日様子みて吐き下痢なければ明日行かせます🍀*゜

  • ぽてとうまうま

    ぽてとうまうま


    回答ありがとうございます!
    お互いお正月から大変ですね😂
    そうですよね🤔下痢もなく今日も普通に食べてるので様子見てみようと思います!

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

ノロなら繰り返し吐く&下痢なので、お腹の風邪かなと思います💦
軟便が治まって食欲普段通りに戻ったら登園させます。

  • ぽてとうまうま

    ぽてとうまうま


    回答ありがとうございます!
    胃にあったものを全部出して終わった感じです🤔
    今日も普通に食べてるので様子見てみます!

    • 1月3日