※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

発達面に不安を感じています。1歳半で意思疎通が難しく、目も合わず、指差しもせず、発語がないなどの症状があります。周囲の呼びかけや遊びにも反応がないことが心配です。

名前を呼んだり何か言っても基本無視、って感じなんですけど発達面に何も問題無くてもある事ですか?

普段からもそうですが、実家に帰ってみんな名前呼んでくれたりあそぼーって感じで構ってくれるけどまるで聞こえてないみたいに無視で😭

めっちゃ無視やん!みたいにずっと言われて、、
1歳半で意思の疎通もあまりできないし、目も合わない、指差しも全くしない、発語0、バイバイまだ出来ない、バイバーイ!てしてくれてもポカンと見てるだけ、など色々とあり不安に思います💭

コメント

はじめてのママリ🔰

発達支援で働いてました!
呼んでも振り向かないは問題なくてもあることかといわれるとあんまりないです💦💦💦不安要素がいくつかあるようなので相談されるのがいいかなとおもいます!

  • ママリ

    ママリ

    そうですか💦
    1人目なので何が普通か分からなくて💭
    すいません、お聞きしたいことがあるのですが、、
    子供が机に隠れて、いないないばー!みたいにしてくる事があって、その時はすごく楽しそうに目を合わせてきます、なので息子のペースに合わせていないいないばー!っていうとすごく喜びます!
    子供が遊びたい時は見てきたり、手を引いて積み木して。みたいに連れて行かれたりとかはあるんですけどこれは意思の疎通が取れてると思っていいのでしょうか?😭
    こっち発信ではほぼ100パーくらい無視されますが、、💦

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コミュニケーションが一方的になってしまってるので意思疎通とはまた違うとおもいます😭

    • 1月2日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですか💦
    ありがとうございます😊

    • 1月2日
ママリ

上の子がグレーで発達外来に頻繁に行ってました。名前呼んでも無視、は集中してたりするとあるあるです!名前呼んで反応しない、より、下に書いてあることの方が気になるので1歳半検診などで相談がいいと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね!
    どのタイミングでも無視されるんですけど😭もしかしたら集中力がすごいのかも?!😂
    やっぱり気になりますよね💭
    今月あるので相談してみます💦

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

無視のタイプにもよるかな?
照れてニヤニヤしながら無視とか、遊びの誘いに乗りたそうだけど警戒していて無視とかだったら大丈夫だと思う。
そうじゃなくて、声掛けが届いてない、言葉を受け取ってない感じだったら心配かも。

発語はまだ焦らなくても良いと思う。
意思疎通と指差しは心配。
バイバイだけできないなら大丈夫、模倣全般できないなら心配。

一つだけだったらそういう子もいると思う。けど、複数心配な点があるから、私だったら相談します。

  • ママリ

    ママリ

    言葉を受け取ってない感じですね、、真横で名前呼びなら大きい声で〇〇君、これみてー!とか言ってもチラッともみません💭

    模倣は1歳5ヶ月になってからパチパチ、〇〇君、はーい!でバンザイする(息子の調子の良い時だけですが😵‍💫)いただきますの手を合わせる、の3つくらいができるようになりました。それ以外はまだできません。

    ここには書いてませんがもっとたくさん不安な事はあります、、
    1歳半検診で相談してみます

    • 1月2日
ぽん

たまに無視は何かに集中してたらありますが、ほとんど無視だと心配ですね。
ほとんど返事するけど、たまに無視する。くらいの子がほとんどかと…。
あとは簡単な指示が通る月齢だと思います。
靴下とってきてー!とか、言ったら棚から靴下出したり
ゴミ箱にゴミ捨ててきてくれたり。
〇〇ちゃんに渡してー。と言ったらその人に物を持って行ったり。
発語は遅くても言ってる事を理解できてたら問題ないと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですか、、😭
    そのような指示は全く無理です。
    そもそも話しを聞いてくれ出る感じがなくて意思の疎通が取れてないので、、何か言っても無視。自分の世界って感じです💦
    絵本見せてもめくるだけですし、あ!とか、ん!とか言って指差したりも全くありません

    言ってる事の理解もなかなか出来てなさそうです😭💭

    • 1月2日
初めてのママリ🔰

うちの子ですか…?って感じです!同じく一歳半です!!!不安ですよね😭

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ちなみに発達外来に行っても
    まだ早いと言われてモヤモヤです😶‍🌫️他の発達外来にも相談予定です😶‍🌫️

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    1歳半検診の時何か言われましたか?
    うちの子は発達検査受ける事になりました🥺

    • 2月4日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    今月一歳半検診いってみます💦
    発達外来でやってもらうことになったのでそこで発達検査してくれるといいな…
    ちなみに以前行った発達外来では「まだ早い」「そんなに早く自閉症疑ってかわいそう」「保育園行って刺激させてみては?」などと言われましたが、知能は生後10ヶ月程度と言われました😅

    • 2月5日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    同士がいて心強いです💦😞

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    そんな事言われたんですか?😫
    簡単な指示は通りますか?うちの子はゴミぽいして。などは全く無理です💦
    不安ですよね💭

    • 2月5日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    田舎だからかもしれません😞
    うちの子もゴミぽい無理です💦
    ないないも無理です〜
    バイバイしても、絵本相手ならバイバイ1人でしてるのに
    人相手になるとお口ポカンで「…?」って顔してやりません😞対人になると無理なんですよね😞

    • 2月5日