
「椋駿、亮駿、涼駿、どれが好きですか?読み方は『りょうま』です。理由も教えてください。『駿』の字はあて字として付けています」
【名付けについて】
①椋駿
②亮駿
③涼駿
上記の中ならどれがすきですか?
読み方は「りょうま」です📛
もし理由があればそれも教えてください!
「駿」の字は、あて字とわかった上で付けてますので
「読めない」や「あて字反対」のコメントは要りません
- とまと(生後10ヶ月)

ろーるぱん
バランス的には2番だけど
個人的に好きなりょうまくんは
1番です🥰

ソル
1番の字が素敵💓と思いました!雰囲気的に賢そう!と感じました☺️
字の意味も、「ムクの木のように、空に向かって真っすぐに育つように。素直で穏やか、人としても大きく育ち、社会に貢献できるように」と出てきて素敵だなと思います!

はじめてのママリ🔰
駿が画数多いので、②が全体的にすっきり見えていいのかなと思いました🤔

ママリ
②ですね(^o^)
賢くて堅実なイメージがいいです。
①は「小椋」のグラのイメージが強いかなぁ。

かんちゃん
バランス的に2ですね!

mizu
バランス的に、2か3がいいなと思いました!
漢字の意味だと、2が好きです☺️
コメント