※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

長男が6歳になるが、身長・体重が低く、3歳と間違われることがショック。童顔で気になるが、過剰な心配か。

聞いてください😭😭

長男が、もうすぐ6歳なんですが
身長が低く105センチ、体重が15キロなので

遊園地で乗り物ならんでるとき
3歳かな?と言われる事が多く

正直、もうすぐ6歳なのに5歳?とか言われたら
なにも思わないですが3歳は衝撃すぎて毎回
ショックうけます😭😭

髪型も、コボちゃんヘアーで童顔でもあります
気にしすぎですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも小柄ですが、大きくみられることが多いです。
見た目のサイズや髪型などではなく、本人の持って生まれた雰囲気じゃないのかな?と思います。
現在7歳2ヶ月で113センチです。
平均は120超えてるはずです。

re.mama

うちは逆に娘が背が高いので
よく小学生❓とか言われます😓
小学生から有料との時に証明するのに毎回面倒なくらいで😥逆もありますよね

はじめてのママリ🔰

うちももうすぐ6歳ですけど
103センチです😨💦

よく、公園とかでその場で会ったような人に
同じくらいかなぁ?とか
言われて、年長です!て言うと
おお!お姉ちゃんだった!ってなること多いです😂笑
体はチビだけど、中身の成長は人並み以上に早めなので、ずっと年齢不詳な感じですね、、

アトラクションとかは
たしかになかなか乗れないですよね〜💦
あと3歳はなかなか…
3歳で105センチって結構でかい子じゃないですか?(わからないけど、、)わざわざ年齢言ってこなくてもいいのになぁーて思います。

ゆう

うちもチビでしたよー!
小1の2学期にやっと110センチになりました!
今、娘98センチくらいなので、105センチで3歳は3歳の身長知らないか、その人の知ってる3歳が大きいかです!
後、顔つきはやっぱり違いますので、3歳と6歳間違う方がう〜ん…って感じです🤔

ママり

3歳で105cmある子って少数派な気がします。4歳か5歳の身長かなと…
遊園地の人だと子供は見慣れてると思うので顔つき、髪型、服装、振る舞いなどトータルで見ての印象なのかなと思いました

3-613&7-113

長女は、大きめで未就学前に小学生と思われてお金取られかけました💦説明するのもなんか嘘ついてるみたいな目が本当嫌で…。保険証とか持ち歩いてるので、事なきを得ましたが…。

次女は、反対に小さいので「一歳何ヶ月ですか?」て聞かれます。二歳◯ヶ月です、て言うと気まずそうにされる時の嫌な雰囲気…。もうすぐ三歳ですが、まだまだちっこいです。

れい

サイズだけの問題じゃない気がします
気になるならとりあえず髪型や服装変えてあげては??

うちの子サイズは曲線内やや大きめくらいですが、半年いくまえから何歳?ってよく聞かれます
若い店員さんとかなら慣れてないのかなーですが、子どももよくいる耳鼻科の先生とかでも言われます
顔つきもあるし、着替え面倒で3ヶ月からセパレートなので服装もあると思います

いちご みるく

体重もないからじゃないですか💦細身ですよね?
息子が、大きい方ではないですが、体格(体重はそこまでなく太ってないですが、骨格が太い)がガッチリ見えるせいか?昔から実際よりも大きく見られます ✨
あとは服装、その髪型も小さい子のイメージあるかもしれないですね🤔

あとは、うちの娘が小さくて4歳で97cmくらいですが、だいたい年齢言うと、え!4歳なのにしっかりしてるね!って言われます。
おしゃべりで大人のように話すので…だいたい言葉を交わした大人からは5歳?って言われます💨

結優

うちの子も同じくらいです。
108cm17キロです。
幼稚園?って聞かれますね😅

ママリり🔰

うちももう直ぐ5歳、95ないくらいです..2歳半とか3歳とは言われ、クラスでは当たり前にみんなより頭一つ以上差があります。。