※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

今週、ディズニーランドいきます。5歳娘と初ディズニー。始発電車、新幹…

今週、ディズニーランドいきます。5歳娘と初ディズニー。始発電車、新幹線にのり、いきます。
娘の希望は閉園まであそびまくりたい、です。

持っていくものとか、暑さ対策とか、もろもろアドバイスください。

コメント

はじめてのままり

2週間前に行きました。日傘は必須です!暑さよけでもあり、ベイマックスのパレードの時の水がすごいので水しぶき避けにも使えました。あとは荷物になっちゃいますが水筒はあると水を何度も入れられるので節約になりました!
あとは手持ち扇風機持っていきました。
私は構えすぎてたのか思ったより日陰も多く意外と元気に過ごせました😊
それよりも運動不足で足が疲れて閉園まで入れなかったです😂
超定番な物しか書いてないですが楽しんでください☀️

はじめてのママリ🔰

先週ディズニーランド行きました😊
とにかく暑いので暑さ対策は必須なのですが、個人的にクールネックより濡らして使うタオルのほうがオススメです😆
また、すーーーーっごく日焼けするので日焼け止めも忘れずに🧴
あとは、モバイルバッテリー、着替え(上下一式)、保冷機能のある水筒、日傘(あるだけで全然違う)、冷感スプレーや汗拭きシート(大人用)、暑さ対策グッズ、おかし(塩分がとれる小さめのもの)あたりかと🙃

はじめてのママリ🔰

今年も暑くなってから何回かインパしました
私が今年暑くなってきてから何回かいって最終的に厳選したものだと

水筒、氷囊、汗拭きシート、帽子、日傘、レジャーシート、モバイルバッテリー、小さい保冷バッグですね
ピーコックの氷囊が優秀です
パークでは氷もらえるので氷囊がかなり役立ちます!
保冷バッグも冷たいものをかったときに氷囊入れておけば冷たさが持続するので便利です
あとは子供の熱中症に注意ですかね
パーク内とにかく暑いのでなるべく室内に避難して長時間並ばないこと
大人より体感温度が子供の方が高いので今の時期は体調悪くなってないかよくみてあげたほうがよいかもです
夜は近くのホテルとかですかね?
5歳だとたぶん閉園まで体力持たないと思います
暑いのでお風呂入る時間とか逆算したら閉園までいたらたぶんぐずりだす気がします、