※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

38週の妊婦がインフルエンザにかかり、アセトアミノフェンを処方されましたが、後期妊婦は控えるべきとの情報を見て不安になっています。昨日1錠飲んだが心配です。

38wでインフルになり、アセトアミノフェンが処方されましたが
ネットで見ると後期妊婦は控えるのが好ましいと…。
昨日つらすぎて1錠飲みましたが、不安になってしまいました。

コメント

𓍯

頭痛薬として、ですが、
後期のんでいましたよ!
元気に生まれてきてます☺️

ママリ

ネットの情報信じるの辞めましょう。
医師が処方して薬剤師がちゃんと通しているのだから大丈夫です。
母体が辛いほうが子供にもよくありません。
薬をちゃんと飲んで早く良くなってください😊
私も薬剤師ですが普通に飲んでましたよ!

はじめてのママリ🔰

高熱のほうが赤ちゃんに良くないです💦
妊娠中であることを伝えて処方された薬なら薬剤師さんも見ていますし、アセトアミノフェンは妊娠中でも安全性の高い薬のはずです。用法用量を守れば大丈夫ですよ🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰


コメントありがとうございます!
やった今日から平熱に戻りました。
インフルの高熱のだるさにやはり薬に頼る以外なく、皆さんのコメントで安心して服用出来ました!
本当にありがとうございました😭