
コメント

はじめてのママリ🔰
郵送で大丈夫です😌
郵送の方と本社の近くの方だと退院後に役所帰りで寄る方もいました。
どちらにせよ一言連絡してくれると嬉しいところです☺️

退会ユーザー
職場にその旨を連絡してから郵送するのが1番だと思います☺️✨
-
ドキンちゃん
そうですね!連絡してからにします!
- 1月2日
はじめてのママリ🔰
郵送で大丈夫です😌
郵送の方と本社の近くの方だと退院後に役所帰りで寄る方もいました。
どちらにせよ一言連絡してくれると嬉しいところです☺️
退会ユーザー
職場にその旨を連絡してから郵送するのが1番だと思います☺️✨
ドキンちゃん
そうですね!連絡してからにします!
「保険」に関する質問
夫婦仲良いけど合わないなって感じることありますか? どんな所見ないように、気にしないようにしていますか? うちは夫が貧乏片親育ちだからか卑しい感じが出ていて… さらに問題が起こると色々追求し、子ども間のトラブ…
私自身独身時代に貯めたお金が250万円ほどあります。 旦那は車を買ったりしたからないとのこと。 今年の2月からお財布を一緒にしましたが 貯金が全くたまりません。。 旦那25万 わたし育休手当2ヶ月ごとに40万。次から3…
みなさん毎月どのくらい貯金していますか? 旦那25万ぐらい 私育休手当2ヶ月ごとに40万(67%のときは) 次から50%になるので2ヶ月ごとに30万円です。 光熱費12万 食費5万 2人の携帯代4万5000円 ガソリン代2万 旦那のお…
お金・保険人気の質問ランキング
ドキンちゃん
ありがとうございます😊