※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Na
サプリ・健康

アデノウイルスにかかった娘から感染した大人女性が症状を相談。熱や喉の痛みが繰り返し、心配。治癒経験や対処法を教えて欲しい。特効薬のない状況が辛い。

大人でアデノウイルスにかかったことがある方に質問です💦
昨年12月23日の夜から娘が38℃の発熱があり、検査をしたところアデノウイルス陽性でした。
娘の症状としては、高熱、鼻水、腹痛(下痢はなし)、嘔吐が見られましたが28日は解熱し、それからは元気に過ごしています。
良かったと思ったのも束の間で、29日の夜からわたしが37℃後半の発熱、それ以降は以下のとおりの高熱と症状が出ています。
30日 朝微熱、夕方から38℃後半、喉の痛み
31日 朝から38℃半ば、喉の痛み
 →休日当番医に連れてってもらい、解熱剤、炎症止め等の薬を処方される(インフル、コロナ陰性のためアデノではないかと診断)
 服薬し休んでいると夕方には微熱まで下がり、夜には平熱までになる
1日 深夜から喉の痛みで寝られず起きて、37℃後半の熱
 この日から両目の充血が見られる
 喉の痛み、発熱があるが服薬すると一時的に改善、解熱も見られる(ただし、薬の効き目がなくなってくると痛み、熱の症状が顕著に現れる)
2日(本日) 朝4時頃に喉の痛みで起きる
 検温すると37.7℃と再度熱が上がる
 喉がかなり痛み、充血による目の不快感

薬を飲むと一時的に痛みも緩和され、熱も下がるため治ったかと思ってしまいましたが、結局何度も繰り返している状況です。
内心、目の充血は娘には見られてなかったので、またかかだてしまうのではないか、夫にも移してしまうのではないかとハラハラもしています。

大人の方でアデノウイルスにかかった方、どのような経緯で治癒までいきましたか⁇あと、こんなんするといいかも💦みたいなこともあれば教えていただきたいです。
インフルのタミフルみたいに特効薬がないから余計にしんどいですよね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

11月に長男→次男→夫がアデノやりました。
次男しかアデノの検査はしてませんが、きっと3人ともアデノです。
私と三男は無事でした。

夫は、まず目の充血から始まり、微熱が1日だけありました。咳、鼻の風邪症状はなかったです。
喉は若干痛いかな?くらいでした。
眼科に行き、目薬をもらって、一週間勤務してはいけないとのことで家にいました。
いつもはコンタクトでしたがメガネにして、目薬を指示通りさしていたら、一週間後くらいには充血もしてるかな?程度になりました。
眼科に再度行き「だいぶ良くなってるが、まだ治ってないから二週間後にまた見せに来て。仕事は行ってもいい」と言われてました。
二週間後まで目薬をさしつづけ、眼科に行き、もう大丈夫と言われました。

空気感染はしないらしいけど、感染力はかなり強いとのことで、お風呂以外タオルは使わず、手洗いのあとはキッチンペーパーで手を拭いたり、洗顔の後もペーパーで拭いてました。
タオルの共有が1番ダメらしいです。
お風呂も夫が最後に入ってました。

アデノって本当に厄介でしつこいウイルスだなと思いました。
潜伏期間も長いし、、長男発症してから3週間ハラハラしてました😅

長々とすみません。
お大事になさってください。

  • Na

    Na

    コメントありがとうございます😊
    そうでしたか💦
    年始ということもあり、眼科は行けてないので、三が日が終わったら行ってこようと思います✨今は市販の点眼薬で乗り切ってますが、あまり良くなってる印象もなく😅
    お風呂もたまたまでしたが、わたしが最後に入っていたので、治るまではそのまま続けて、タオルの共有も避けたいと思います!

    本当に厄介ですね…
    もう二度とかかりたくないです😢

    ありがとうございます✨

    • 1月2日