
コメント

ママ0年生
前駆陣痛が始まってもおかしくない週数ですし、痛みがあるときの間隔などは計られてますか?
ママ0年生
前駆陣痛が始まってもおかしくない週数ですし、痛みがあるときの間隔などは計られてますか?
「ココロ・悩み」に関する質問
育休とってる旦那さんって主に何されてますか? 私の旦那、皿洗い、ゴミ捨てたまに子どもをお風呂に入れてくれるのですが(準備片付けは私)その他は夜はしっかり寝てお昼寝も子供たちよりしてます。 日中は作業があるから…
私はモンペなんでしょうか?保育士さんいますか? 年少のADHDの子がいます。 大変な事が多くていろんな先生に迷惑かけてしまっています。 今年からの担任に「発達面でこういう面があります。ご迷惑をおかけするかもしれ…
新学期、クラス替えがあり5年生の娘は唯一話せる子が1人いるクラスになりました😥 そしてその唯一話せる子は他にも仲が良い子がいるらしく話しかけても他の子の所に行ってしまうようです😣 4年生まで毎年クラス替えはあれ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ゆいな
はかってないです……
すっごいお腹張ってるのかと思ってやってなかったです😭
ママ0年生
私はそれくらいの週数からソワソワしだして、お腹痛いなーとか張ってる時でも間隔はかってました!生まれる前日は痛いなーって感じから6~7分間隔、さらに3~4分間隔になって産まれましたよー!こまめに計ってみるといいかもです!
ゆいな
なるほどです🥺
お腹がピキピキ、ピリピリなど違和感が始まってから終わるまでの間隔と次にまた感じるまでの間隔を測ればいいんですか…?
ママ0年生
ですです!あっ!なんか痛いかも?って思ったら「陣痛きたかも!」のボタンを押して、痛くなくなったなって思ったら「おさまったかも!」のボタン押してました、笑開始から終了まで10秒以内ですが、本陣痛になってくると40秒から1分は痛みが続きました!
ゆいな
なるほどです…
初めて感じる痛みだったので不安になっちゃって…😭
ありがとうございます🥺
ママ0年生
間隔測ったりしとくといざ本陣痛が来て病院に電話かける時に陣痛が何時頃から始まったか、感覚は何分なのかすぐに伝えられるので良いと思います!無事に産まれますように〜🙏🏼🙏🏼
ゆいな
ありがとうございます🥺