
お正月の家事をサボってしまったけど、家族との時間を楽しんだ日でした。皆さんの家事事情を教えてください。
お正月の家事ってどんな感じですか⁇🎍
今日は床や階段の拭き掃除や
トイレ、水回り(キッチンとお風呂以外)の
掃除やハイター、使用していない2階の
お部屋の換気や掃除機、玄関の掃き掃除…
やりませんでした🙇♀️
サボった罪悪感があるものの
たまには休みたいと思いました😇
夜中から離乳食(お祝い用)長男用のおせち、
大人用のおせち作り、お雑煮、
挨拶回りなどで夜中〜午前中は潰れ、帰宅したのが
14時過ぎ…そこから家族時間を楽しみつつの
家事はなかなか進みませんでした!
なので今日は自分もお休みしよう!と思って
上記の内容をやりませんでした🙇♀️
皆さんの家事事情を教えてください🙇♀️
普段からあまり家事をやらない方は
お返事をお控えください😖🙏
ー追伸ー
震災に遭われた方、心よりお見舞い
申し上げます。
- はじめてのママリ(2歳2ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

☺︎
大晦日までに掃除は終わらせるので、正月はしないです!
そんな時間もないですし💦

いーたんママ
三が日は掃除はしてはいけないのでしませんでした笑
コロコロだけ🤣︎👍🏻 ̖́-
お疲れ様です(((o(*゚▽゚*)o)))
-
はじめてのママリ
そうなんですね!?
なんだか罪悪感が一気に無くなりました🤣💡
子供たちも寝てくれて
今は夫とおせちをつまみながらお酒(私はノンアル)を飲んでいるのですが、
ちょっとムズムズしていました…ハイター…ほうき…って笑
いいことが知れてよかったです🥺- 1月1日
-
いーたんママ
神様が来てくれているのに追い払うような感じになるらしいですよ!!
ティックトックとかにも出てるのでよかったら見てください♡
いいですねー😊- 1月1日
-
はじめてのママリ
そうなんですね‼︎知らなかった🙇♀️
神様をお迎えするためには
きれいなお家がいいとばかり思い込んでいました‼︎
TikTokとか、何にもやってないんです😇
ありがとうございます😊- 1月2日
-
いーたんママ
三が日までに綺麗にしておくのがいいみたいですね!
やってないんですかすみません💦
厳密にゆうと洗濯もダメらしいですよ笑そんなんむりですけど笑
福を洗う👈🏻になるらしいので笑
洗いますけど……
ま!こんなん日本だけですよねきっと🤣- 1月2日

miu
特に1日は、洗濯、掃除や地域によってはお風呂入ることも縁起が悪くタブーにされてる事柄ですょ!
水の神様、火の神様お休みになられるときです。
三が日は主婦も休むための言い習わしみたいです💕
心置きなくゆっくりしましょ!
-
はじめてのママリ
そうなんですね‼︎
全く知らなかったので
知れてよかったです☺️
勉強になりました!
それに少しだけモヤモヤが無くなりました!
ありがとうございます😊
普段から仕事も忙しいし
育休中のお正月なので
めちゃくちゃ休めました!- 1月2日

はじめてのママリ🔰
おせち作ったのですね!
すご過ぎる!
我が家は昨夜は旦那も早く寝たので夜中までひとり時間。
今朝は自宅で子ども達の👘着付け&ヘアセットして、義祖母宅挨拶、お墓参り、神社参りを済ませて、義実家でお正月の嫁業(9時〜20時)してきました!
朝の食器もそのままでしたが、なんとか合間(洗濯物だけ取り込んできまーす!の言い訳)で自分の家に帰り、食洗機に食器ぶち込み、シンク磨いて拭きあげて、家中窓開けても掃除機と、洗濯機回しました!洗面所は毎日タオル交換する時にささっとボウルを洗って拭きあげて、で終わりです😂毎日ハイターしてなかったです!玄関は出かける時にささっと掃いてます😄
しないとむずむずするの分かります!
普段から小掃除をまめにやってるから大掃除ないのも一緒です😂
-
はじめてのママリ
おせちは毎年作ります☺️
子供用のおせちは初めて作りました✨
息子が意外にもパクパクと完食してくれて🥹💓
着付けなんて自分のしかできないです🥺女の子ママさん羨ましいです💓
夫がメインで子供たちと遊んでくれていたので、大助かりでした✨
わかってくれる方がいて嬉しい🥹♡本当にむずむずしますのね🤣あれなんなんですかね😇血液型とか関係あるのかな?笑笑- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
血液型!!!
私ABです😂
一緒かな?笑- 1月2日
-
はじめてのママリ
私はA型でした🤣💡
でもちょっと似てますよね!?笑笑
今日は結局、朝早くに起きてみんなが起きまる前にある程度の家事を終わらせてしまいました😇
神様のことを思うと
ダメなのかなー?とか思いましたが、私の精神状態がダメになりかけていたので😇- 1月2日
はじめてのママリ
大掃除は当たり前に終わっていますよ😇
毎日きれいにしているので、大掃除ってものも基本ないですが…
毎日の掃除の話です😅
☺︎
毎日の掃除のことだったんですね〜理解力なくてすみません😮💨
換気と掃除機はササっとして、外の掃き掃除は旦那がやってました🤔
はじめてのママリ
もちろん大掃除は
年を明けるまでに終えています🥺👍
私も説明下手でごめんなさい🙇♀️💦
旦那さん✨掃き掃除とかしてくれるんですね‼︎
やっぱり毎日玄関や外の掃き掃除しないとモヤモヤしますよね☹️
☺︎
そうですよね😂
いやいやこちらこそすみません🙏
今日はたまたまですけどね🤣
忙しすぎて分身できたらなぁって思うことはあります(笑)
むしろ、ママリさんみたいにそんなに頑張ってたら1日掃除しなかったくらい良いんじゃないかな😮💨って思っちゃいました💦
はじめてのママリ
いやいや、文章を打っていて
自分でも訳わからなくなってくるので🤣
めちゃくちゃ分かります!
分身したいです笑笑
この時間になって『キムチ鍋も食べたい』とか言い出して、
今から作ります😇
多分病気なんです😥
あーあれもこれもやらないとなぁ〜って思って、それができていないと気持ち悪くなってきて☹️
だからそういうふうに言ってもらえると安心します😮💨
ありがとうございます😭
☺︎
文章だけって難しいですよね💦
小さい子がいたら余計分身したいです🤣
子供の相手もして、家事もして、果てしない、、(笑)
キムチ鍋ですか?!
食べたいの言葉=作ろう の行動力尊敬するレベルですね🫨
きっちりしたい性格なんですよ〜💦私も知り合いにそういう方いますけど、私からすればほんとに凄いなって思います🫣✨
例えそれが病気の一種だとしても、損しない病気ですね🤭
はじめてのママリ
難しいです😖
わかります‼︎次男が後追いが激しくなったあたりから、
余計にそう思うようになりました😖
職場でも行動力やばいって言われます🤣笑笑
そう言ってもらえると嬉しいです😭ありがとうございます😭💓
☺︎
11ヶ月とかほんまに大変だと思います💦家事したいのに子供の機嫌でうまく動けない事にストレスを感じる時もあります🫨
仕方ないんですけどね💦
たしかに!ずっと動いてる感じですね🤣
大変なこともいっぱいありますけど、自分の許せる範囲で息抜きしつつ頑張りましょう🥰
はじめてのママリ
大型犬2匹と猫2匹もいるので、犬たちの散歩、朝晩1時間づつがめちゃくちゃ大変です🤣
猫はなんともないけど🐈
ありがとうございます😭
☺︎さんも大変なこともあると思いますが、素敵な一年になりますように💓
本当にありがとうございます😊