妊活 主人が出張中、28日に13mmの卵胞が確認され、タイミングを合わせたが排卵が確認できず。いつ頃排卵するでしょうか? 主人が出張で、3ヶ月ぶりに会いました。 クロミッドを飲んで28日の時点で卵胞13mm だったのですが、タイミングは28.29.30.31で 取れて、今日は取れませんでした💦💦 大まかな計算でもいいので いつ頃排卵してると思いますか? 最終更新:2024年1月1日 お気に入り クロミッド 排卵 卵胞 主人 Yuno(6歳) コメント あー クロミッドを服用していたとのことですが、28日以降に病院は行ってますか? 1月1日 Yuno 28日だけで、それ以降は病院が休みで 行けてないです💦 1月1日 あー そうなんですね💦年末ですもんね😫 排卵検査薬や基礎体温は付けていますか? 1月1日 Yuno 調べたところ、10mm以上になると 毎日2mmずつ大きくなるとのことで 31日の時点で19mmだと思うのですが 18mm〜20mmが排卵のようです。 そう考えるとどうですかね? 1月1日 Yuno 付けてないんです。 1月1日 あー そうですね! 人工授精の時に1.2日置きで卵胞チェックした時にだいたい2mmずつ大きくなっていました! なので、おっしゃる通り31日で19mm前後になってはいると思いますが、クロミッド周期は卵胞が大きくなり過ぎてhcg注射なので排卵を促さないといけないと聞いたことがあります💦 毎月自然排卵していたので、最初はクロミッドなしで治療をしていて19mm前後で排卵検査薬が反応していましたが、クロミッド周期は22.23mmくらいでも排卵検査薬が陽性にならないことが多くhcg注射をしていました! クロミッドは初めてですか? 1月1日 Yuno なるほどですね! クロミッドでタイミング取るのは 初めてです(´;ω;`) 13mmだとhcg注射打っても意味ないと 言われました(´;ω;`) それで病院が休みに入ったので 打てずにタイミングだけ取ってます… 1月1日 あー そうですね!13mmで注射を打ってもまだ未成熟だと思います💦 私がhcg注射していた時は22-24mmくらいになった時でした!でも人によってはクロミッド服用していても20mmくらいで自然排卵する方もいると思いますし、精子は卵子より長生きするのであとは信じて待つしかないと思います! 基礎体温なしで排卵検査薬もなしだと排卵日の特定は不可能だと思います😫 卵子は24時間生きてると言われますが、受精可能時間は8時間前後とネットで見たことがあります! なので、精子がスタンバイしている状況が良いみたいですよ😊 おそらく、タイミング的には排卵前だと思うので悪くはないと思います! 妊娠しますように🫶🏻 1月1日 Yuno そうなんですね! 親身になっていただき ありがとうございます! 1月1日 おすすめのママリまとめ 排卵・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
Yuno
28日だけで、それ以降は病院が休みで
行けてないです💦
あー
そうなんですね💦年末ですもんね😫
排卵検査薬や基礎体温は付けていますか?
Yuno
調べたところ、10mm以上になると
毎日2mmずつ大きくなるとのことで
31日の時点で19mmだと思うのですが
18mm〜20mmが排卵のようです。
そう考えるとどうですかね?
Yuno
付けてないんです。
あー
そうですね!
人工授精の時に1.2日置きで卵胞チェックした時にだいたい2mmずつ大きくなっていました!
なので、おっしゃる通り31日で19mm前後になってはいると思いますが、クロミッド周期は卵胞が大きくなり過ぎてhcg注射なので排卵を促さないといけないと聞いたことがあります💦
毎月自然排卵していたので、最初はクロミッドなしで治療をしていて19mm前後で排卵検査薬が反応していましたが、クロミッド周期は22.23mmくらいでも排卵検査薬が陽性にならないことが多くhcg注射をしていました!
クロミッドは初めてですか?
Yuno
なるほどですね!
クロミッドでタイミング取るのは
初めてです(´;ω;`)
13mmだとhcg注射打っても意味ないと
言われました(´;ω;`)
それで病院が休みに入ったので
打てずにタイミングだけ取ってます…
あー
そうですね!13mmで注射を打ってもまだ未成熟だと思います💦
私がhcg注射していた時は22-24mmくらいになった時でした!でも人によってはクロミッド服用していても20mmくらいで自然排卵する方もいると思いますし、精子は卵子より長生きするのであとは信じて待つしかないと思います!
基礎体温なしで排卵検査薬もなしだと排卵日の特定は不可能だと思います😫
卵子は24時間生きてると言われますが、受精可能時間は8時間前後とネットで見たことがあります!
なので、精子がスタンバイしている状況が良いみたいですよ😊
おそらく、タイミング的には排卵前だと思うので悪くはないと思います!
妊娠しますように🫶🏻
Yuno
そうなんですね!
親身になっていただき
ありがとうございます!