
コメント

🔰
胃腸炎でしょうね。
薬もらえると思うし、脱水傾向があればもしかしたら点滴もするかもですね。

はじめてのママリ
胃腸炎な気がします💦
水分はとれてますか?
-
たまち
本人は、お茶飲みたいと言うんですが、飲ませると吐くので飲ませてないんです。
- 1月1日
-
はじめてのママリ
4時間くらい吐き続けてる感じですか?
キャップ一杯分くらいも吐きます?- 1月1日
-
たまち
2時頃から吐いて、3〜5時まで寝て、そこから30分ごとくらいに吐いてます。
いま、また寝落ちしてます。
今のところ水分あげてないです💦- 1月1日

はじめてのママリ🔰
クリスマスの日に息子も同じ感じでした。
2回くらい食べたものが出てきましたが3回目からは胃液なような液状でした。何か飲みたい。と言われてもその分吐くような感じでした。
病院に連れて行くと、胃腸炎かノロウイルスと言われました。
下痢と腹痛がひどい時の粉薬と
嘔吐がひどい時?の坐薬?(忘れました。)
もらいました。
嘔吐落ち着いたら下痢になると思います。と言われて帰宅するとほんとに下痢に😱そこから4.5日下痢が続きました。。
水分取れないのが良くないので
こまめに少しずつあげてくださいとのことで、ほんと2口.3口ずつくらいをあげてました。
-
たまち
詳しくありがとうございます。とにかくウイルス系のなにかなのは間違いなさそうですよね。
4、5日も下痢…覚悟しておきます。とにかく病院には行った方がよさそうですね。
水分も、今寝てるので起きたら一口あげてみます。- 1月1日

ままり
22長男の嘔吐から始まり26次男
落ち着いたと思ったら夫婦で発症しました😭
次男が一番ひどくて20回くらい嘔吐。病院にいって下からでないと吐き気も収まらないとのことで浣腸してもらい吐き気止めももらいました。そこから吐くことはほぼなくなりました。
ほんと胃腸炎大変ですよね。。
看病もほんとに疲弊してしまうので休めるとき一緒に休んでくださいね🙏
たまち
やはりそうですよね。初めてなので不安です…病院行きます。いま義実家なのですが(他県)このまま家に帰って家の近くの病院行くか
義実家の側の病院行くか…どっちがいいでしょうか💦
🔰
もう自宅に帰るなら自宅に近い病院。
このまま過ごすなら義実家の近くでもいいかと思います。
食べれない、飲めないなら最悪入院とかも考えて受診した方がいいと思いますよ。
たまち
今日帰る予定だったんですが、2時間くらいかかります。車の中で気持ち悪くなったりしそうで…迷ってます💦本人は飲みたいと言いますが飲ませると吐くので飲ませれてないです😭なので当然食事もさせてないです😭いま、寝落ちしました。