
長いですが愚痴らせてください‥昨日2ヶ月半になる息子が予防接種デビュ…
長いですが愚痴らせてください‥
昨日2ヶ月半になる息子が予防接種デビューをし寝ては思い出し泣き?みたいな感じでなかなか眠れず私も朝方まで付き合ってました。
旦那はグズって寝付けないところから寝たかな?って所までは一緒にあやしてくれてましたがそれからパチンコDVDをリビングにみにいきそのままコタツで寝て途中私が起こして寝るように促しても寝室までイビキが聞こえてきて‥もう諦めてそのままにしてましたが朝方寝室に来たようで、、、
息子もその頃には寝てたので私の苦労も知らず☹️
朝起きて来て不機嫌でおはようもなし。すごい顔で言われた言葉が息子の顔が「キンキンに冷えてた!自分は布団に入ってあったまってるのに!暖房でもつけてあげたら?可哀想だと思わないの?かなり冷たかったんだけど」でした‥寝てて気づかなかった自分も悪かったですけど普段夜中に泣いてても気づかない、仕事で帰りも遅くお風呂に入れて寝るまでの数時間機嫌のいい時に遊ぶぐらい、コタツでよく寝て眠たくてめんどくさいと言う理由で夜歯磨きもしないやつに言われたくない!と思いました!
旦那は子煩悩で育児も手伝う方で私にも気遣ってはくれますがあまりにも子煩悩過ぎてイラっと来る時があります!細かいというかじゃ自分でしてみたら?って思います。泣いてたらすぐ駆けつけろ、息子の側を離れる時は旦那に言ってから離れろなどなど…ネットで情報を見てそれに載ってることと違えばこうなんじゃないの?といい…
せっかくの休みも食材の買出しに連れ出してくれますがストレス発散できた?といい残りの半日はパチンコ…
休みの日ぐらい早めにお風呂入れてゆっくり過ごしたいのに結局いつもの時間でそこからバタバタと寝だす感じです😵
ご飯食べ出すのが8時半過ぎ、本当はその時間には寝室に連れていってあげたいのに一人じゃ可哀想といい結局9時半過ぎ寝室。
寝るのに1時間近くかかるので寝るのは11時頃…そこから夕ご飯の片付けやら色々しようやく落ち着きリビングにいる旦那のところ戻ったら「一人にしてるの?早く戻ったら?」です…普段息子と2人きりで私も聞いてほしい話あるし話相手も旦那しかいない環境なのに😖
頑張ってるからと私の好きなものとか買ってくれたりマッサージとかしてくれる旦那で子どもにも色々してくれるのでいい旦那だとは思うんですが最近前まで我慢出来てた腹立たしいことが我慢出来なくなってきました😭心狭くなったんでしょうか…
前までは腹立たしいことあっても我慢出来てたんですけど今は態度に出ちゃいます…息子には笑顔で接するので態度が極端で旦那に気づかれますが…そこで言えばいいんですが腹立たしいことと意地で機嫌悪いの?っと聞かれても絶対言いません😅そこで言うと旦那と喧嘩になるのが分かってて口喧嘩では負けるの分かってるのでお互い機嫌がいい時にあの時はこうだったとかこうして欲しいって言うようにしてます…
長々と読みづらくすみません💦
我慢出来なくて💦
- MKMKミキティ
コメント

木だらけ
口では何とも言えますよね…笑
旦那さんそんな色々気になるなら1日預けてみてはどうですかー?
全部やってもらいましょう!
買い出しに連れてったぐらいでやってやった感出されたら私は腹立ちます!こっちは24時間365日です。働いていると言われればこっちだって同じですよ!
うちも食べるものとか、おもちゃとか旦那の方が厳しいです。けど、結局私といる時間が長いので旦那といる時だけ気をつけたりしてます!(きっと子どもにはよくないんでしょうけど…( ̄▽ ̄;))
MKMKミキティ
ありがとうございます😭
そうなんですよ!
口ではなんとでも…
そばから離れるな!って言うけどトイレは?ご飯は?誰が作るんだ?って思います…
帰ってきてからご飯は自分が作るとか言ってますけどそうすると食べる時間は10時…
寝かしつけもあるのに無理でしょって😵
理想と現実を分かって欲しいです😂
返信頂けて嬉しかったです🎶
ありがとうございました✨