
9ヶ月の赤ちゃんに手づかみ食べ用の食材や卵白のメニューについて教えてください。離乳食の本を読んでも上手く作れず悩んでいます。
離乳食について質問です
今日9ヶ月になりました
3回食にして手づかみ食べを練習しようと思いますが手づかみ食べ用の食材でおすすめありますか?
食材、調理方法など教えてもらえると助かります
あと卵黄はクリアしたので卵白にチャレンジしたいんですが、1番最初の卵白入りのメニューをどうしたら良いか悩んでます
みなさん何を作ったか教えてください
離乳食の本を読んでもなかなか同じように上手く作れず悩みます😫
- ビアンキ(8歳)
コメント

退会ユーザー
ウチも先日9ヶ月になりました(^ν^)
手づかみは、野菜スティックとパンで練習してます🎵上手になったらおやきとかおにぎりにしようと思ってます( ^ω^ )
卵はまだあげてないのでわからなくてすみません💦
ビアンキ
コメントありがとうございます😊
野菜は茹でてますか?
パンは🍞焼かずにそのままですか?
卵はアレルギー怖くてゆっくりしようかと思ってたんですが、保育園で食べられるようにしてきてほしいと言われて急遽チャレンジ中です😅
退会ユーザー
野菜は茹でてます( ^ω^ )気持ち固めに茹でると持ちやすいかもです👍結局はべちゃべちゃにされますがねー😂
パンはパン粥で慣れたら焼かずにそのままをあげてます野菜より散らからないので、あげやすいです🎵
卵は怖いですけど、保育園とかあるとやらなきゃで大変ですね(>_<)💦
ビアンキ
ありがとうございます😊
パン🍞と野菜チャレンジしてみます🎵