※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなこママ
妊娠・出産

限度額適用認定と高額医療費の違いについて教えてください。手続きが混乱しています。

すみません、保険について質問させて下さい!
予定帝王切開なので各提出物の準備をしたいのですが、

限度額適用認定と高額医療費はどう違うのでしょうか?

出産後の手続きをピックアップする中で高額医療費は会社に申請というのはなんとなく分かったのですが、病院から限度額適用認定証の説明?ネットで印刷したものをもらい、これも一緒に会社に申請するのか、保険機関に申請するのかわからず混乱しています💦

詳しい方いましたら、教えて頂けますでしょうか?

コメント

yhym

私は上2人帝王切開でしたが、帝王切開だと3割負担なので限度額以内で治るかちょっと足が出るくらいです。
42万円は直接支払い制度を利用すると自治体から病院にお金が行きます。

万が一、ICUやNICUに入った場合、高額医療費になりますが、確か2年前からは高額医療請求は無くて限度額を超えた治療をしてもその限度額以上の支払いは無かったです。

子供がNICUに入った場合は取り敢えずの費用は支払いますが、その後に保険証などができると返金されます。

保険は入っている機関の分だけ診断書を提出します。

電話をすると資料が送られてきます。それを病院に持って行き記入して貰います。

会社に聞かれてみると良いですよ❣️

  • はなこママ

    はなこママ

    旦那の扶養に入っているので、旦那に聞いてもらうよう先程LINEしました!全く既読にならないですが^^; 詳しく教えて頂きありがとうございます!!😊

    • 3月9日
ゆのた

高額医療費制度とは、収入に応じて医療費の一部を控除してくれる制度です。
ただしこれは一旦自分で支払い、高額医療費控除申請をして、後々お金が戻ってくるものです。
一旦でも自己負担しないために、限度額認定証というものがあり、事前に会社(旦那さんの扶養なら旦那さんの会社)に申請して限度額認定証を発行してもらい、病院に提出します。
そうすれば、収入に応じて定められた上限額までしか請求されず、後々の高額医療費申請は不要になります。
つまり、高額医療費制度と限度額認定証は先に手を打つか後々申請するかの違いだけで、同じものと考えて大丈夫です。
ただし、限度額認定証の申請から発行までは1週間程度かかるところが多いので早めに申請しておいた方がいいです。
また、医療費の計算は末日締になるので、月を跨いでの入院になる場合には月が変わる前に提出する必要があります。
要は、入院した日に産院に限度額認定証を提出しておけば間違いないです。

  • はなこママ

    はなこママ

    先に手を打つか後々申請するかの違い、、、めっちゃ分かりやすいです!!なんだかスッキリしました)^o^(
    発行までに1週間程度かかるのですね💦限度額適用認定証ギリギリ間に合うか微妙なところなので、間に合わなかったら高額医療費を後に請求して、という形でやってみます!

    詳しくありがとうございましたm(__)m‼️

    • 3月9日
しゃーりん

はなこママさんが社会保険に入られているのなら、地域の協会けんぽというところにネットで印刷したものに記入して持って行けば即日発行してくれますよ^ ^
私も帝王切開予定で早めに作りに行きました。協会けんぽで15分くらいで限度額認定証を渡してもらえました。

  • はなこママ

    はなこママ

    旦那の扶養に入っているのですが、それでも大丈夫でしょうか?無知ですみません>_<

    やはり会社に問い合わせたところ10日前後かかるとのことだったので、即日発行は助かります!!

    • 3月10日
しゃーりん

そうですよね、すみません。
私が扶養に入ってなかったので、、、。
ご主人の健康保険証とマイナンバーを持っていたらできるとは思いますが(^ ^)
委任状まではいらない気がします。

しゃーりん

追記です。
もしもできませんでしたら申し訳ないですので、行かれり前に一度協会けんぽに何が必要か問い合わせてください。
すみません🙇

  • はなこママ

    はなこママ

    今日電話して確認してみます!
    もし間に合わなかったら後日高額医療費で請求したいと思います>_<

    色々とご丁寧に教えて頂きありがとうございました😊

    • 3月10日