※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

お金が本当にありませんお金がなくてもどうやって1歳のお誕生日お祝いできますか😭😭😭

お金が本当にありません
お金がなくてもどうやって1歳のお誕生日お祝いできますか😭😭😭

コメント

カフェラテ🤎

1歳はお祝いしなかったって言う友達もいました!

初めてのママリ

Instagramのtariさんのアカウントおすすめです!
100均の布地に黒マジックで文字を書いたり、紙粘土でケーキ作ったり等、どれもおしゃれでほとんど100均の素材でDIYできるバースデーフォト等の雑貨など作る方法など載ってますよ!

はじめてのママリ🔰

プレゼント大量にあげる家庭じゃないなら、3千円あれば余裕だと思いますよ😊
ケーキはピジョンとかを使ってバナナで作る、プレゼントは千円ぐらいにするとかでじゅうぶんだと思います😊
我が家は盛大にお祝いしたことないです😂

はじめてのママリ🔰

ご飯でもお祝いできるし、パンと水切りヨーグルトでケーキ作れるし(フルーツは高いので安い物探してトッピング)フルーツ使わずにパンケーキでもいいし、飾りは100均でhappy birthday買うだけでもいいしあったら誕生日っぽいけど無くてもいいと思います!

選び取りカード(お家にプリンターあればダウンロードできる)は餅は1歳の誕生日っぽいけどお金かかるので無しにするか、選び取りはお家にある物集めるだけでも可能だと思います。
おもちゃとか大人の持ち物とかで。
今できるお祝い方法でお祝いしてあげるで十分だと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リアルな案としてはうち毎月カツカツなので私のカツカツな思考で(笑)何かやる事を考えた場合、普段子供が食べてるご飯を盛り付けだけ工夫して少しだけ可愛くする。

    ケーキは食パンを型で抜いて水切りヨーグルトorベビーダノンで作る。安めのフルーツ飾る。
    型持ってなければ包丁で切って四角や三角のケーキでもいいし、バナナヨーグルトや野菜ペースト塗ってロールパン作って1口サイズに切ってケーキ風に重ねて盛りつける。
    1歳の蝋燭買うか、空気で膨らます1の飾り100均で買うとより誕生日っぽくなりそうです。

    何も無くても普段通りのままで祝うだけでも充分だと思いますが何かするならお金なくても多少工夫で何かしらできると思います☺️

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

おめでとう!🎉で家族みんなで写真取るだけでもいい記念になると思いますよ😊✨

 なな

おめでとう!と伝える。
家族でスマホで家で写真撮る。
絵本を一冊プレゼント。

素晴らしい一年になりますよ。
3年後もきっとその本を手に取るでしょう。
一歳のお誕生日にパパママからのプレゼントだよ🎁と伝えたら笑顔が見られますよ☺️

R

まとめてで申し訳ありません。
お金かけてあげられなくて申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、お金かけずに思い出たくさん作ってあげられる方法もあるなと気付かされましたし、具体的な方法も教えてもらえて感謝です🥲
ありがとうございます😊
皆さんのアドバイスを参考に素敵な誕生日にしてあげたいと思います!