
コメント

さらい
生後2週間で高熱で入院しましたよ。
今はかなり元気です。

ryukaimam
生後2ヶ月の時に長男が尿路感染症で1ヶ月くらい入院しましたよ(;_;)
あれ、酸素マスクとかつけられてる姿見ると本当、辛いですよね…
うちの長男も熱生痙攣など起こして点滴、サーキュレーターつけられたり見てるだけで辛かったです💦
その入院で膀胱尿管逆流症がわかって尿路感染症が繰り返し起きやすい体質ということがわかりました💦
でも、もうすぐ4歳になりますが尿路感染症起こしたの2回くらいでどちらも軽くで済みましたよ★
恐らく、退院後定期的に通院にはなると思います。そして、しばらく尿路感染症防ぐ抗生剤服用になると思いますが、大丈夫ですよ!
怖いですよね…
私も本当に大丈夫なのかと入院3日目で看護師さんの前で泣いてしまいました💦でも、看護師さんに大丈夫にするために入院してるの、大丈夫にならなきゃ絶対帰さないし必要だからママはできるだけ笑顔でいなきゃ!辛いのは赤ちゃんなのにママまで泣いてたら安らげないでしょう(^^)と言われて辛くなったら話聞くし、治療も理解できるまでとことん説明するから頑張ろう!と言われて乗り越えました!
大丈夫です!元気になりますよ!
-
runn
お辛い体験だったかと思いますが
聞かせていただきありがとうございます!
凄い不安だったので少し安心しました。
点滴を刺すときのあの叫び声は
とてつもなく辛くなりますね…。
うちもたぶん、膀胱尿管逆流症かも
っと言われたので明日エコー検査があるみたいです。
ひどい時は手術と言われたので怖くて
涙がとまらなかったです。
そうですよね…一番辛いのは息子です
こんな小さな身体で高熱に耐えてるんですからね
親である私がくよくよしてる場合ではないですよね…。
息子さんもお元気と聞けたので
うちも1日もはやい回復を願っときます- 3月9日
runn
その言葉を聞けて
一安心です(´;ω;`)
初めての子供なので
不安しかなくって。