※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

2歳3か月の息子の年末年始のご飯に悩んでます💦普段はまだ薄味でわたしと…

2歳3か月の息子の年末年始のご飯に悩んでます💦
普段はまだ薄味でわたしとは別のおかずを食べさせてます。
お蕎麦はまだ食べさせた事がなくてアレルギーがでると恐いので選択肢から外してます、うどんは2日連続うどんだったのでうどんもなしかなと😣
お正月なのでお正月らしい食べ物を食べさせてあけたいのですが思いつかずアドバイスお願いします🙇‍♀️
おせちは私が食べないし息子も食べるかわからないので作る予定はなしです💦

コメント

ママリ

同じ麺類ですが、年越しラーメンはいかがですか?🤣
娘にお餅まだ食べさせたことないので、うちはちょっとしたおせちと、チラシ寿司か炊き込みご飯作ろうと思ってます🤭

  • ママリ

    ママリ

    大人はお雑煮食べます😊

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年越しラーメン初めて聞きました😊
    普段食べるラーメンと同じでしょうか?
    チラシ寿司良いですね、ナマモノは与えるのが怖いのですがおすすめの具材とかありますか?

    • 12月31日
  • ママリ

    ママリ

    ラーメンはいつもと同じですが、お正月用に買った紅白のかまぼこを乗せるくらいです🤭

    いつもちらし寿司の素買ってきてやっちゃいます🤣仕上げに錦糸卵と桜でんぷんと茹でたインゲンとマグロとサーモンとお正月の甘エビを乗せますが、乗せなくても美味しいです😋✨
    簡単です🤣

    • 12月31日
2人目のママリ

こんにちは😃
うちもおせち作るの大変なので、既にできているおせちのおかず数品目を生協で買いました。

2歳0ヶ月の娘は卵焼きが好きなので、普通のご飯にだし巻き卵をあげる予定です。
あと、お雑煮のお汁を薄めてスープとして与えるかも笑

お正月らしいものといえば、かまぼこはいかがですか?
うちは大人と同じものをあげますが、スーパーによってはキャラクター物もあるかもしれません^^
炒り卵、鮭フレーク、鶏そぼろなどで3食丼にしてもお祝いの雰囲気も出て簡単可愛いかもしれません!

いいもの見つかるといいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの息子もだし巻き卵大好きです😋
    大人も食べれるしお雑煮のスープもいいですね😋
    かまぼこ私も大好きなので購入予定なのですが2歳児に食べさせも大丈夫でしょうか?
    結構弾力があるので噛みぬくいとネットで見たのですか💦
    三食丼も良いですね!
    生協のおせちを数種類買ってきても良さそうですね😋

    • 12月31日
  • 2人目のママリ

    2人目のママリ


    かまぼこは塩分あるのであまりたくさんはあげられないですが、うちは噛めるみたいなのであげちゃってます😅
    薄く切るとか、お雑煮に入れて柔らかくしてからだとあげやすいかもしれないですね!

    • 12月31日