※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
時計
産婦人科・小児科

3歳息子が咳と鼻水で熱はない。2週間前に同じ症状で小児科にかかり、再発。休日診療に行くべきか悩んでいます。溶連菌感染者がいたことも心配です。

熱はなく咳だけの場合、休日診療に連れて行きますか?
3歳息子が、おとといぐらいから、咳がひどく、鼻水も出てきます。コホコホという感じではなく、痰は絡んでないですがゴッホゴッホという感じです明らかに悪化しています。
熱は全くないです。
2週間ぐらい前も同じような症状で小児科にかかりました。
ただの風邪で、治りましたが、またぶり返したという感じです。

(周りにインフル、コロナなどもいませんので、ほんとうに風邪かなという感じです。)

12/28保育園最終日に同じクラスから溶連菌が1人出ていたので、その辺は気になります。


普段なら、週明けに小児科に行けばいいかなぐらいのレベルではありますが、年末年始ということで、今日にでも休日診療に連れて行って悪化するのを防ぎたいと思うのですが大袈裟でしょうか??

熱もないしわざわざ連れて行くのも悪いかなとも思います💦
(かかりつけの小児科は1/5からです)
みなさまならどうしますか?

コメント

2児のぬこ

私は、咳で夜寝れないとかなら連れていきます💦

  • 時計

    時計

    ありがとうございます!寝れないことはないので、少し様子をみてみます。

    • 12月31日
ママリ

連れて行きます!
悪化してるのなら
早めに薬飲ませたいです🥺

  • 時計

    時計

    すいません、下に返信してしまいました。

    • 12月31日
さやえんどう

まさしく、うちの5歳がそんな感じです💦
一昨日くらいから咳が出始め、昨日からちょっと悪化。
昨夜は微熱?くらいでした。
まぁ、咳ってそんなもんよね…と思って、みかん食べてさせ、水分多めに取らせてます😅
解熱剤はあるので、うちは様子見します。
あとは、鼻水ひどいので、まめに吸引します。

  • 時計

    時計

    まさしく同じですね💦💦 こんな年末に咳、、つらいですよね😞
    うちもポカリなど水分たくさん摂らせています。
    ここがピークで治るかな?とも思うので休日診療に行くかとても際どい感じです。(休日診療って、インフルなど熱が出てなどの方が行くべきだとも思うので)

    午前中様子見て、もっとひどくなりそうなら午後の休日診療に行こうかなと思います。ありがとうございます!お大事にしてくださいね。

    • 12月31日
時計

ありがとうございます。あきらかに悪化していると、薬欲しくなりますよね。
これがピークで落ち着くのでは、、とも思うので午前中様子を見て、ダメそうなら休日診療が16:00までなので、そこまでに駆け込もうと思います。