

退会ユーザー
内科と小児科入ってるとこです!

まろん
小児科と皮膚科がありますが、小児メインです。小学校の選定医でもあり、家族も利用可能です。

きらきら✩⋆*¨̮⋆
小児科専門です😄
小児科ですが、大人もかかれます😊
なので子供から病気を貰った時は一緒に診察してもらってます!
近所に内科メインで、小児科も標榜してる病院がいくつかあります。
そのうちのひとつの病院に、数ヶ月前にたまたま私が内科でかかった時に、小児科担当の先生もいたんですが、明らかに80~90代のおばあちゃんで、患者さんと話が噛み合ってなかったです…😅
あとはママ友で、内科メインで小児科も標榜してる病院をかかりつけにしてる方がいるんですが、小児科専門だとまとめて数種類打ってくれるワクチンを、そこだと先生の方針で月に1回ずつしか打ってくれないため、たくさん通ってるって言ってました😅
先生自体は丁寧で優しく信頼できる先生のようです!
小児科専門でも怖くてぶっきらぼうな先生もいますし、ほんと色んな先生がいるので、ネットのクチコミとか、ママ友や、支援センターなどで会ったママさんなんかに聞いて情報収集してみるといいかもです!
良い病院は誰に聞いてもみんな良いって言いますね😊

はじめてのママリ🔰
小児科専門です。
内科・小児科をかがけている病院に0歳児を診てもらえるか聞いたところ、「診れないことはないけど、できれば専門のところへ行ってほしい」と私が聞いたところは言われました💦

はじめてのママリ🔰
小児科専門医です!
病院が掲げる科は自由に載せれるので、、
日本小児科学会のHPで専門医資格取ってる病院を選んでいます。
HPから検索できるので、いざという時かかれる小児科専門医見つけとくと良いかもです✨
ちなみに歯科も、小児歯科専門医で診てもらってます☺️

はじめてのママリ🔰
皆様回答ありがとうございました☺️とても参考になりました🙇♀️💕
コメント