※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

里帰りのお礼、いくら包むべきか相談中。2ヶ月里帰り中で家事育児忙しいが、飛行機の距離なので旦那は支援なし。

里帰りのお礼、いくら包みますか?

里帰り期間は2ヶ月、上の子も一緒です。
切迫診断されて1ヶ月は家事育児任せっきりでした。
臨月に入ったので今はたまに洗濯物畳んだり皿洗いしたりはしてます😂
買い物でお金出すこともほぼなく、おむつ等も買って貰うことが多いです。(残り1ヶ月程の里帰りの予定ですがそれは変わりないかなと思います)

飛行機の距離なので旦那がお世話になることはありません。

コメント

min

同じような状況(子ども用品は私もち💰)で5万円にしました!食費や光熱費的にはもっとかかってますが、それ以上の金額は多分受け取ってもらえないと思ったので🙌🏻

はじめてのママリ🔰

10万ですかね?
わが子が里帰りと考えれば私は0でもいいのが本音です。

ママさんとご実家のお考え(ご両親については想像になってしまいますが💦)やご実家の経済面を考えて0〜10万くらいかな?と思います😊