※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那がお金を隠していることに不信感を抱いており、話し合いが必要か悩んでいます。管理方法を見直す必要があるかもしれません。

旦那さんのこと信用出来ない方いますか?
すぐ嘘つきます。

うちはお小遣い制ではなくて、なくなったら渡す感じなのですが、旦那がお金無くなったこと言い忘れるので私がたまに見て、なくなると入れとくって感じです。


一昨日忘年会で使いすぎて空になってたのですが、使いすぎだろと思って放置してました。

明日仕事だし入れといてあげようと思ってお財布みたら、2万近くありました。


????となり、、、

お金は私が管理していて、銀行のカードも私が持ってます。
ただ昨日、お金おろしてきて、とカード渡したのでそれで自分のところにいれた可能性も、、、。


旦那は何度もくだらない嘘をつくし、何度かお金くすねてます。(義親が娘のお祝いにくれたお金、カード渡したらいつの間にか課金数万)


話し合うしかないですよね。
旦那も旦那で独身の時は自由だったのが私に管理されて窮屈なのかもしれませんが、、、

でもそれは話し合って決めたことですし、
旦那には管理できないんです。


お小遣い制とかにした方がいいんですかね、、、。






コメント

はじめてのママリ🔰

無くなったら渡すだといくらでも良くなっちゃう感じがするので、その場合だとお小遣い制、銀行カードは絶対渡さないが一番良いのかなと思います💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます!
    そうですよね🥲
    来月からお小遣い制にしてもらおうと思います、、、

    • 12月30日
まろん

全く信用してないです🙁
ほんと嘘ばっかです!

書かれてることみたいなことほんと良くあります!
財布にお金が増えてたり
家の通帳からお金勝手に引き出してたり(今は隠してます)

昨日も旦那の財布のお金が1万くらい増えてたので問いただしたら会社でプールしてて必要なくなったお金がなんとかとかよくわからないこと言ってました😦(一応社長です)

くだらない嘘がすごいし、何度かお金くすねられてます🙁付き合ってる時も2回私の財布からお金とってるの見ました😦

お小遣い制にしても変わらないと思います😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます!
    同じですね🥲
    もう旦那にカード渡せません、、、


    うちもです、ほんとくだらなくて、言えばいいことも嘘に変えるので信用出来ないし、一々疑わないとだし、疲れます😭
    付き合ってる時にそれはやばいです病気ですね😱


    ですよねー、、、マシにはなるかなと期待してお小遣い制にしてみようかな。

    • 12月30日
  • まろん

    まろん

    マシにはなると思います!
    うちは結婚当初の6年前くらいに比べたらかなりマシになってます! でも嘘つかない人間になれるかっていうとそれは絶対変わらないんですよね。。

    いちいち疑うのほんと疲れますよね🥲
    もう全く信用してないので想定内というかあまり疲れなくなりました笑

    • 12月30日