
コメント

めめ
うちも数年前療育は申し込んだ時には待機となり、年長さんが小学生に上がるタイミングで空きが出て4月から通うようになりました。療育とは別に療育手帳申請の為に児童相談所に連絡すると日程決めて検査してくれましたよ。結果によっては療育手帳取得となるので連絡してみても良いかと思います😄

ママリ
子どもが少し気になる事があり幼稚園からのススメもありへつぎ病院のリハビリへ行っています。
療育の話が出た時に色々電話はしたのですがどこも半年以上待ちでモヤモヤするのもイヤだったので1番早く予約がとれるへつぎ病院にしました。
人気があるかとか色々お声はあると思いますがうちの子どもにはあっていたようです。
去年の12月に連絡して1月の上旬には先生とお話できました。
参考になりますように。
-
はじめてのママリ🔰
へつぎ病院でもしてくれるんですね!!2箇所しかないと思い込んでいて💦
とりあえず年明けに色んな所に電話してみて予約取れるか確認してみます!ありがとうございます✨️- 12月31日

はじめてのママリ
みゆきクリニックに通ってます。
すぐ予約できましたよ。
一年ほど前なので今は多かったらすみません。
近かったらいいのですが...😭
-
はじめてのママリ🔰
たくさんあるんですね!
年明けに連絡して予約取れるところに行ってみようと思います!ありがとうございます✨️- 1月1日

はじめてのママリ
だいたい4ヶ月待ちとか期間は言われなかったですか?
児童発達支援事業所に通うのはどうですか?
いろんな事業所があるので、ご自宅から近いところで条件の合うところを見学などしながら同時進行で相談員事業所を決めて役所に申請などおこないます^_^
療育センターは週1しか通えないので、我が家は児発も併用してます^_^
-
はじめてのママリ🔰
特に期間は言われませんでした。いつに予約できるかは折り返しますと言われてから音沙汰ないんです。
年明けに早く検査できるところを探してみます。
ありがとうございます✨️- 1月1日
はじめてのママリ🔰
児童相談所に連絡するといいんですね…!年明けに連絡してみます!ありがとうございます✨️