※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家での帰省について相談です。周りとの馴染みや気遣いで疲れています。ホテル泊まりも考えていますが、気を遣わずに済む方法を知りたいです。

義実家への帰省について聞いて欲しいです、、
10日間実家に泊まる予定です。


今、旦那の実家に泊まりで帰省しているんですが帰りたいです。
旦那は地方出身で4人兄妹の3番目です。
他の兄弟夫婦含めみんな同じ地方の人ですが私だけ東京出身で何度帰っても周りに馴染めてない気がします。

他のお嫁さんは何度も実家に帰っていますが
私は半年に一度しか帰れないのでそれも大いにあると思います。

そして今2人目を妊活中なのですが
直ぐ上のお兄さん夫婦が2人目を妊娠したと知りそれもあまり良い気持ちにはならなくて
自分ってなんて心が狭いんだろうと落ち込んでいます。


そして何よりも気を遣って疲れてしまいます。
旦那は半年に一度なんだから我慢しろという考えです。


義実家にはお兄さん夫婦も泊まっておりお風呂の順番とか些細なことでも気を遣います。


ホテルに泊まればいいのかもしれませんが今まで実家に泊まってたのに急にホテルにしたら勘付かれるのも嫌だなぁとか考えてしまいます。


このあと年始に家族子ども含め20人弱で新年会があるのも気を遣って本当に嫌です。

どうしたら良いのでしょうか

そして私の考えが間違っているなら教えて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ

旦那さんの神経疑います。笑
我慢しろ…。
なぜ旦那さんは主さんの味方をしてくれないのでしょうか?
マザコン的な感じですか?
私ならですが、旦那だけで帰省させるor一緒に帰省しても自分だけ早めに帰ると思います。
なんか田舎くささが全開ですね。
今どき年末年始だからといって帰省するのも嫌だし、帰省中の立ち振る舞いや行事というかしきたり的なやつも嫌です😫
悪阻を理由に主さんだけホテルに避難しましょう…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こっちだっけ気を遣ってるじゃん、だから少しは我慢しろって感じです。。
    マザコンまではいかぬとも家族は大事!!って感じですね🥲

    私自身はまだ妊娠をしてないないので悪阻の理由は使えないですが
    本当ホテルに避難、もしくは先に帰りたいです。
    ですが子どもも小さいし飛行機で帰る距離で勇気が出ません😭

    • 12月30日
赤ワイン(31)

義実家がすごく広くてトイレも洗面台も複数あるわけではないなら,お兄さん夫婦の2人目出産を理由に、家族も増えるし、もっと狭くなってしまうから、私たちはこれから近くのホテルにするのはどうかとご主人に打診するのはどうでしょうか。

トイレや洗面所、お風呂のタイミングを気を使うの、私も本当嫌いです!
朝洗顔したり化粧するタイミングも難しいし本当ストレス😥
(私も明日から義実家二泊三日で、軽く鬱です)

私もホテルの提案を自分でしたいのですが、年末年始、高過ぎてもっと帰省したくなるので言えてません…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然広くないです😭
    確かに、、、その理由は一つ使えますね。。もうおめでたい空気とかに一緒にいるのも辛いです。

    ストレスですよね、、しかも私が1番年下ということもあり
    全然自由にできない感じも本当無理です。。。


    うちも地域柄ホテルがものすんごく高くて😭

    • 12月30日
  • 赤ワイン(31)

    赤ワイン(31)

    とりあえず、10日間は異常に長いと思うので、飛行機の空席調べて、タイミング見て3人で帰られるようにご主人に相談した方がいいと思います🥲
    10日間は我慢できる範囲ではないですね

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり長いですよね💦
    今まではホテルだったんですが子どもが産まれてから孫に会わせなきゃと思い実家に泊まるようになりました。
    しかし私の性格上ダメでした😭
    そして旦那には親戚付き合いも出来ないのかと言われる始末🥲

    ありがとうございます。
    ちょっと相談してみます。

    • 12月30日