※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りほ
家族・旦那

明日から義実家へ帰郷予定ですが、義母の急な食事作り要求に悩んでいます。手伝ってほしいけど不安で疲れそうでやだ…

愚痴です。
明日から義実家へ帰郷予定です。
昨日仕事中の旦那から電話があり、義母が足が痛いから食事作れそうにないから、食事作りお願いねって連絡がきたそうです。
しかもなぜか食材わんさか購入済らしく…(足痛いなら買わないで)
旦那も痛いならなんで食材買ったの?と疑問に思ったらしいです(汗)
食材買ってなかったら、我が家で煮物とがおかずを事前に作って行ったりお惣菜購入していけたのに…
しかも年越しそば義母は毎年天ぷら揚げるけど私普段揚げ物しないから無理無理…
31日に義実家行って、そこから食事の用意なんて…疲れる…しかも慣れない台所に何がどこに分からない、調味料もいつも使ってるものと違う。。。
子供連れて行くだけでも疲れて気を使うのに、年末年始休まず食事作り。。。
え、もうやだ…
旦那にも私にやってもらうなら手伝え(口悪い)と言ってますが役に立つか不安すぎます(笑)
すみません。吐き出すところなかったのでグチグチ言いました。

コメント

ボブ子

行くだけでしんどいのに料理まで😳お疲れ様です。
家族に作るのとは違ってかなり気をつかいますよね💦
私も嫌です。冷凍できるものは冷凍しちゃえば?って思います…
てんぷらは惣菜でいいのではないですか?(大掃除の後でガスレンジ汚したら失礼かと思って、という理由で😉)

  • りほ

    りほ

    ですよね😭28日まで働いてノンストップ料理…
    肉も魚介類も冷凍出来ないものほとんどないですし、冷凍してその内消費して貰います(笑)
    野菜買っちゃったからとか言ってたみたいですけど根菜類とかならすぐに痛まないですしできることは手抜きしようかと思います笑
    天ぷら…は途中で買っていく作戦します(笑)31日に着いてから揚げ物無理ー(笑)丸亀製麺で買っていきます(笑)

    • 12月30日