※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那と出会わなければよかった。3日連続飲み会当たり前のように朝帰り。…

旦那と出会わなければよかった。

3日連続飲み会当たり前のように朝帰り。
賭博してお金なくなって帰ってきて。

今日は私が夜予定あるから見ててくれると言ってたのに、私が帰ったら飲み会に参加するらしいです。

旦那が毎回当たり前のように飲み会や遊びに行って、夜中に帰ろうが朝だろうが何事もないのは私が1人で面倒みて、家事をしてやってるからです。
旦那は飲んで帰って来てそのまま寝て夜泣きも聞こえてない。

それなのに、私は帰ってきたら世話が待ってて、夜泣きも1人で面倒見るそうです。
どんなに遅くなっても良いとは言いますが、どんだけ遅くなっても飲み会には行くみたいです。

生んで10ヶ月経って初めて1人で家から出る予定でした。
今まで本当に預けたりして1人で出て行ったことないのです。
旦那は毎週毎週出かけてて…それなのにこの仕打ち。

1日、2日くらいは飲み会行かんと家でおるな!って言ったのに言ったことも忘れてたみたいです。
忘れててもそこでじゃあ今日はおるわ!とか言うなら許せますが、家におることが惜しいみたいです。

旦那なんかと、出会わなければよかった。

コメント

はじめてのママリ🔰

一緒に子育てするものなのにそれはありえませんね。私ならブチギレます。今日の飲み会も途中から参加できないくらい、ママさん時間気にせず長々と楽しんできたらいいと思います!!それで文句言われたら、お前はどんだけ遊んでるんだ。って思ってること言えばいいです。ママばっかり自由な時間を制限されるのは本当に嫌ですよね。もっと奥さんのこと労われないのかな😞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分本当に遅く帰っても文句は言われません。ただ、何時になっても行ってくるわ!ってさっさと出かけるだけだと思います。それで飲んでお金かけて遊んで朝帰り。
    今もさっき帰ってきてそのまま寝ずに仕事行きました。

    • 12月30日
deleted user

母は、いちいちこの人みてくれる?行ってきていい?と質問系で聞かなきゃなので父は、この日行ってくるわって感じな所が毎回いらつきます😭

そもそも面倒見るから楽しんできてってなんでその一言が言えないのだろうかと思います!

夫は、年末関係なく毎週末飲み会で時には朝帰りもありです
もうここまできたらいらつきもなく呆れの方が多いけど
私も先週忘年会があって久しぶりで楽しすぎて朝帰りしました
自分も他で飲みに出てて朝の4時過ぎに帰って来てたくせに
自分より私の方が帰り遅かったからと言って
いつ帰ってくるん?まだなんか?と連絡三昧でした。笑

元々嫉妬がひどい人なのでひさしぶりに出れても連絡三昧なんですけど母も毎日ワンオペで頑張ってるんだからたまには行かせろと思います😭

  • deleted user

    退会ユーザー


    この人みてくれる? ×
    この日みてくれる? ⚪︎

    • 12月30日