

たこさん
オムツはパンパース、ミルクははいはい、を産まれる前に買いました😊

はじめてのママリ🔰
産院で使ってたものを使ってました!オムツはどれがいいか分からなくて色々試して合うものを見つけました〜🫶

退会ユーザー
どちらも生まれてからでも遅くないと思います😊
私は出産した病院で使ってるものを入院中にAmazonで注文しました!

はじめてのママリ🔰
ミルクは産院で使ってたものです!

はな
オムツはパンパースの肌いち(新生児サイズのみ)、アイクレオを買いしました。
オムツだけ生まれる前に購入して、ミルクは産院で使ってたものを入院中にAmazonで購入しました

ゆきだるま
オムツはメリーズ、ミルクははいはいです!

ままり🐈⬛
最初はどちらも産院と同じものにしました。
おむつかぶれや飲まないというトラブルを避けるために。
メリーズとE赤ちゃんでした。
生まれてから買いましたよ。

はじめてのママリ🔰
産院と同じものの方が安心かなぁと思ったので、産まれてから旦那にドラッグストアで買いに行ってもらいました😊
オムツはパンパース、ミルクはE赤ちゃんでした!

みさ
オムツメリーズ。ミルクほほえみキューブです
私は退院の日によりました

はじめてのママリ🔰
オムツはパンパース。
ミルクはほほえみ。
産院で使ってたものを買いましたが、途中からムーニーマンとはいはいに変えました!

退会ユーザー
私もまだ買ってないです!
上の子の時は
オムツ パンパース、ミルク はいはい使ってました🙆🏻♀️

はじめてのママリ🔰
オムツは興味本位でいろんなメーカー買ってました!
パンパース、ムーニー、グーンプラス、メリーズ
ミルクははいはいで
半年ごろからぴゅあ買ってました
お試しでほぼ全種類試しましたがこの2つは特に癖がなかった記憶です。

はじめてのママリ🔰
オムツもミルクも産院で使っていたものを入院中に旦那さんに買ってもらいました!
オムツは、うちの子小さかったので新生児サイズよりも小さいのを買ってもらいました!
ミルクは、完母でいけたので、大きい缶ではなくスティックや小さい缶を念のために買っといてもらう感じでした!

S
オムツがパンパース肌いち、ミルクはすこやかでした💡
産院のものに合わせようと産後用意するつもりでしたが、上の子の時と下の子の時と違う病院でしたがどちらも退院時に貰えた分もあったのでなくなる頃に買い足す形にしました🙆♀️
ミルクも体質に合う合わないあるようですし、早くに完母になれば使わなくなる可能性もありますし…オムツも出生体重によってサイズのこともあるので、産後で十分かと思いますよ👍

SAHO
オムツはムーニーです。
これは出産した病院で使っていたのがムーニーだったので、そのままムーニーにしました!
ミルクはほほえみです。
持ち運び用の缶のやつとか便利ですよ!

ぴーち
オムツはパンパースでミルクは産院が使ってたものに合わせて生まれてから買いました👶🏻
-
ぴーち
ちなみにE赤ちゃん使ってました🍼
- 12月30日
コメント