

バルタン星人
坐骨神経痛ではないんですか??

マミー
坐骨神経痛は力がはいってもがいたりはしないですよね、、、
日中動いたりしてますか?
坐骨神経もかかわってるとはおもいますが、臀部の筋肉がつってるのかなぁ、、、
-
すう
日中はほどほどに動いてます。
定期的に激痛が襲ってきますし、もがいてしまうほどで……
陣痛と関係あればいいなぁと淡い期待をよせてますが、どうなんでしょうね(>_<)- 3月9日
-
マミー
痛みがあるときお尻の温度は触ってみて冷たいでしょうか?冷え、疲れ、水分不足、に重なって大きなお腹による血流の滞りでつっちゃってるんだと思います。試しにいたくなったら苦しいかもですが、横向きから上半身を無理のない範囲で少し捻ってお尻の筋肉伸ばしてみて下さい。
坐骨神経もかかわっているのであれば、お尻の筋肉の下の、骨盤の筋肉がつってると思うので、仰向けに寝た状態から足を外側に、少しづつアヒル座りのような形に近づくように膝を折ってみたください。
辛かったら仰向けで膝を分娩台診察時のように立てて内側でも外側でもいいので痛い方の膝を床に落としてみて下さい^_^
よくなるといいですね(>人<;)- 3月9日
-
すう
詳しくありがとうございます‼試してみます!
- 3月9日
-
マミー
陣痛まだかまだかとソワソワ、予定日も過ぎてるとなるとお腹もパンパンで苦しいですよね( ;´Д`)大変(>人<;)
日中の動き方も沢山歩いてとかよく言われますが、ウンチングスタイルでお腹に力入れるのも良いですよ〜^_^正しくはユウチュウブで花輪のポーズ検索してみて下さい^_^お腹の居心地がいいのかな?安産になりますように!!!- 3月9日
-
すう
ウンチングスタイルはここ数日やってますが、それに加えてお腹に力を入れるといいんですね‼やってみます‼
本当に陣痛きてほしいです(>_<)- 3月9日
-
マミー
息吐きながら手と足を押し合いながら少しお腹力入れていきむ感覚です^_^
何だか私もソワソワ伝わります〜〜(>人<;)子宮さんそろそろすうさんに赤ちゃん引き渡して〜〜(๑>◡<๑)- 3月9日
-
すう
ほうほう、やります‼
もう昨日から全く寝れてなく精神的にも追い込まれてます(>_<)陣痛の始まりの痛みってどんな感じなんですか?昨日の時点で子宮口も開いてないんです……- 3月9日

ma
私は今日41週になったばかりです。
先程おしるしがあり、それから少しして腰とお腹が痛くなってきて、陣痛かな?と思って間隔測っています(´д`|||)
定期的に痛みあるなら陣痛か前駆陣痛じゃないのでしょうか??
どっちにしろもうすぐ赤ちゃんに会えますね!!
-
すう
私ももはや41週なので結構焦ってます(>_<)maさんは陣痛に繋がりそうですか?
私はなかなかお腹の張りと痛みが強くならないです。。- 3月9日
-
マミー
横からすみません(^_^;)
お二人とも陣痛だといいですね!
素敵な幸せなお産になりますように!!
頑張って下さい(๑>◡<๑)- 3月9日
-
ma
なんだか既に7,8分間隔なので病院に電話しようか迷ってるところです!
でも初産なので、陣痛だよね?!と自問自答してます(;´Д`)- 3月9日
-
ma
ありがとうございます(*^^*)
不安だけど頑張ります!!!
私にまでエールありがとうございます☆- 3月9日
-
すう
わぁぁいよいよですね‼
やっぱり腹痛がその間隔で襲ってくるんですか⁉
無事に産まれることを祈ってます‼- 3月9日
-
ma
病院着いてから30時間格闘し、昨日赤ちゃん生まれました!!
ほんとめっちゃ辛かったけど、我が子に母子ともに健康で会えて、感動しました😚❤
ありがとうございました(*^^*)- 3月11日
-
ma
41週と1日でやっと我が子に会うことが出来ました!!😆❤
30時間にも及びましたが、なんとか乗り越えられました!
今、体のあちこちが痛いです。。。
エールありがとうございました🌠- 3月11日
-
マミー
御出産おめでとうございます(๑>◡<๑)
30時間!本当に長い時間がんばったのですね!!尊敬します!今は自分の体を1番に沢山の人に甘えながら赤ちゃんとのハネムーンを過ごして下さい(๑>◡<๑)
わざやざご連絡ありがとうございました(๑>◡<๑)- 3月11日

マミー
生理痛と同じですよー
生理痛も子宮収縮で血を出すじゃないですか^_^
でも生理痛と違うのは子宮の大きさ(^○^)赤ちゃんを大事に大事守って来た、大ーきくなった子宮さんが、そろそろお外で頑張るんだよーって赤ちゃんが苦しくならないように感覚あけて抱きしめるように入り口あけてってくれる、私は抱きしめの儀式と呼んでます(๑>◡<๑)
初めは腰の上の方からだんだん傷みは下へと下がって来ますよ(๑>◡<๑)
痛い時は子宮さんが最後の別れを告げていると思って、とにかく息を吐いて下さいねぇ(๑>◡<๑)怖い!痛い!と思うと筋肉が硬くなってお産が進まなくなりますのでヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
私ももぉすぐ33週です!ドキドキしちゃいます(๑>◡<๑)
幸せかみしめられますように!!
-
マミー
因みに帝王切開は5人に1人!もしそおなっても胸張って対面して下さいね(๑>◡<๑)
- 3月9日
-
すう
そうなんですね‼
私は来週から促進剤使うのでタイムりミッドが迫っており、色々と不安で……
できるだけ自然陣痛で産みたいです。- 3月9日
-
マミー
わかります!私は今逆子なのでこのままだと帝王切開です(^_^;)促進剤で陣痛きてくれますように!もしこなかったら焦らず、子宮もこんなに大事に赤ちゃん手放せなくて、赤ちゃんもよっぽど居心地がいんだなーと笑ってうけいれましょ(๑>◡<๑)
どちらも立派な出産だけど、なんとなく下から産みたいんですけどねぇー私も^_^- 3月9日
-
すう
今も臀部の痛みと軽い腹痛が15分おきくらいにあるんですが、やはり坐骨神経痛なんですかねー(>_<)
- 3月9日
-
すう
神経痛にしては痛みがひいて、強くなってーの繰り返しですし、歯をくいしばったり、卯なり声をあげたりするくらいの痛みなんです……
- 3月9日
-
マミー
それは陣痛じゃないかな!!間隔はかってみてはいかがでしょうヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
ついにきたかなー!ですね!応援してますp(><)q- 3月9日
-
すう
陣痛なんですかね⁉
朝5時におりものに鮮血混じりのものが中等量あり、なんとなくお腹が痛むものの、それから2時間程度寝れる。朝も普通に起きれて活動できてます。間隔はまばらですが、たまにお腹がギューとなり臀部とともに痛みを感じる程度です。陣痛ではないようです(>_<)いったいいつ陣痛くるのやら……- 3月9日

マミー
でも前駆陣痛だと思いますよ(๑>◡<๑)
まずは赤ちゃんがビックリしないように子宮が陣痛の練習してるかんじです(๑>◡<๑)まもなくですねー(๑>◡<๑)
おしるしがあったってことは、臀部の痛みとおもってると同時に子宮もはってるんだと思います。
私も貼りには全く気付かず、1人目の時は(๑>◡<๑)陣痛1分間隔になるまで張りの感覚ありませんでした(^○^)
-
すう
間もなくですかねー(>_<)
生理痛のような痛みもさほど感じないんですよ!
本当に本当に陣痛きてほしいー- 3月9日
-
マミー
本陣痛早くきますように!!すうさん赤ちゃんもぉいいよー!でてきていいよー(๑>◡<๑)
- 3月9日

マミー
私1人目の時かなり動いてたんですが、1分間隔になるまで痛くもかゆくもなかったので看護師さん達が不思議な顔してました^_^
-
すう
本当ですか⁉それもすごい‼
昨日の時点で子宮口開いてない。お腹の張りも陣痛には至ってないって言われてても急にくることありますか?- 3月9日
-
マミー
人によっては前駆陣痛なしに急に本陣痛来る人もいるし、急に開く人も、なかなか開かない人も様々ですよ( ;´Д`)だからこまっちゃいますよねー、出産も赤ちゃんの個性があるみたい^_^
- 3月9日
-
すう
お産の始まりは様々ですよね⁉陣痛くることを願うばかりです。色々ありがとうございます‼
- 3月9日

マミー
日本は予定日過ぎると長くて2週間くらいで産んじゃいますが、先進国でない国では産まれるまで放置で1ヶ月遅れて無事出産なんてのもざらなようで、、、
前駆陣痛がうまく本陣痛にかわってくれれば遅くても3日以内には産まれてくれると思いますが、前駆陣痛が引いちゃうとおしるしがあって1週間たっても産まれないこともあるんですよね、、、
足の内くるぶし4本分上は子宮収縮のツボなのでおしてみたり、、、焼肉たべたりオルナミンC飲んだり笑
赤ちゃんに話しかけたら出てきたなんて声も、やってると思いますが多く聞きます^_^
-
すう
本日無事に2870㌘の女の子を出産しました。色々あり壮絶な出産でしたが、無事に産まれてきて何よりです。
アドバイスいただきありがとうございました‼- 3月11日
-
マミー
御出産おめでとうございます(๑>◡<๑)
あれから本陣痛になったかなーと思っていました(๑>◡<๑)本当にお疲れ様でした!!
まだまだ身体の不調はあるかとおもいますが、これからは回復に向かう道!無理せず赤ちゃんとのハネムーンを過ごして下さい(๑>◡<๑)- 3月11日
コメント