※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

友達と結婚しており、友達が年末年始に旅行に行くため、実家には日帰りで年始に帰る予定。旅行が羨ましいと感じているが、自分が旅行したいと言ったら実家に泊まらないといけないと言われ、普通は実家に帰るものか疑問を持っている。

友達と私は結婚してます
友達は年末年始は旅行に行くと言っててお互いの実家には日帰りで年始に帰るみたいです
旅行なんて羨ましいです

旅行行きたいと言ったら実家に泊まらないと行けないから無理と言われました
普通は実家に帰るものですか?
みなさんは羨ましいと思いませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わざわざ高い時期の年末年始に旅行に行きたいと思ったことないです😳‼︎

やっぱお正月と行ったらおばあちゃんち行って〜おせち食べて〜大人はお酒飲んでワイワイして〜っていうのが普通だったので、そうしたい気持ちの方が強いです☺️
(近かったのでお泊まりはしてなかったですが)

年越しは家族でお詣りしておみくじ引くっていうのが楽しかったですね☺️♪

さとぽよ。

年末年始お休みで行きたいところがあるなら旅行いいと思いますが主人が年末年始関係なく仕事なので普段と変わらない感じです笑っ

家庭によって年末年始しか旅行行けない!とかあると思うので家庭によってかな?って感じます。

うちは実家は帰りますが義実家は飛行機の距離なので帰らないです。
年末年始高いし、混んでそうだし、あまり魅力には感じないです。
違う時期に旅行行くのはダメなんですか?

はじめてのママリ🔰

羨ましいと思わないです😊
むしろ年末年始は、忘年会や友人との旅行、帰省をしたいので!
家族旅行は普段結構行っているので、何も思わないですね。
むしろ実家や義実家に帰りたいです✨