※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3kids⭐︎
子育て・グッズ

冬休みは家に引きこもりたいが、家族は外出したい。風邪が心配で悩んでいます。赤ちゃんと一緒に行くか、留守番か悩んでいます。感染症が心配です。

みなさんどうされてるのでしょうか?

生後2ヶ月の子がいるので
この冬休み、出来れば外出せず
家に引き篭もりたいのが本音です。

でも上の子たちや旦那は出かけたい。

その気持ちもすごく分かる!
でも、上の子たち風邪気味だし、
どっかから感染症もらってきて
赤ちゃんにうつされるのが
1番怖い。特にインフル。

私だって遊びに行かせてあげたいよ💦
集団生活してるからある程度は
強いのかもだけど、でも今風邪気味!

やっぱり私と赤ちゃんは留守番で
行ってきてもらうのがベストなのか…
半日くらいなら共に行くのか…
(旦那は全員で行きたがる)
悩みます💦

ちなみに上の子たちはみんな早生まれ
なので出かける時期には感染症は
特に流行してなかったんです…

コメント

でん

私もこの時期のお出かけはかなり神経質になっています💦
もう少しで2ヶ月になる赤ちゃんもいるのですが、人混みには行かないようにしています。
でも、買い物にも行かないといけないし、上の子たちも退屈だしどこかへ連れてってあげたいんですけどね😭
今、次男が少し風邪気味なので、熱出すと正月実家に帰れなくなるので、お出かけしても短時間で帰れるようなところにしています😅

インフルも怖いですが、胃腸炎の方も気になりますね😭

  • 3kids⭐︎

    3kids⭐︎

    わ〜💦うちも同じです😭
    正月に帰れるように
    これ以上体調悪化しない
    ようにと…ほぼ家の中で
    過ごしてて😂
    冬休み入ってから庭先で
    少し遊ぶ程度しかしてない
    からもう可愛そうで…😓

    でも帰省先でも何か
    もらわないか、そこも
    心配ですよね😂

    胃腸炎もやばいですよね💦
    もうほんとに気疲れします💦

    • 12月29日