![こだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園でしたが、卒園式と入学式は違うのにしました。
卒園式はピンクのカラードレスみたいなもので、入学式は白黒のセパレートのものにしました。
同じのを着てる方も多かったですよ。
色はどちらも明るい色の方が多かったです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ服を着せました。
入学式に明るい服の子は少なかったです🤔
-
こだ
卒園式で少し暗めのものを着て、そのままそれを着てる方が多いんですかね?😳
明るいのを着るのは親だけでもいいですかね😳😳- 12月30日
![Ⓜ️mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ⓜ️mama
卒園式と入学式が同じって言うのが気になるのであれば、紺やグレーのワンピースにして上に羽織るのもを変えるだけとかでもいいと思います。
-
こだ
確かに、暗いワンピースの上に明るいジャケットやカーディガン着るとどちらも行けそうですね😳
ありがとうございました!🌼🌼- 12月30日
こだ
違うものにされたんですね😳
写真も撮るし、違うものだと変わり映えがあっていいですね☺️
明るめのを買って同じのを着せるか、違うのにするか悩んでみようと思います!ありがとうございました🌼