
コメント

退会ユーザー
私のところは検査薬で陽性になった当日か、受診の時に今日注射して明日来てくださいって時もありました🙂
なので事前に休みを取るとなると難しいですね💦

はじめてのママリ🔰
前もってはなかなか…
排卵誘発剤飲んでると、わたしは、だいたいこの辺かなぁってのは計画できましたが!
-
はじめてのママリ🔰
誘発剤!長男の時、飲んでたのを思い出しました‼️相談してみます!!😊ありがとうございます!
- 12月30日

ママリ
排卵日直前くらいでした!
私の場合、今までの記録から排卵日予測して希望休取ってたらたまたまそこで行けたのでラッキーでした。
先生にも明日明後日どお?って感じで聞かれたので、クリニックにもよりますが、絶対この日!みたいなのはないと思います。(選べると思います)
私的には色々調べて排卵日より前がいいかなと思ってたのでそこで人工授精できてよかったです🤓
-
はじめてのママリ🔰
なるほど‼️そうなんですね!ではでは排卵日の一日前とかがBESTですね!ありがとうございます😆💕✨
- 12月30日

星
私もいつも排卵前でした。
大きさ見てもらった、人工授精して排卵の注射するでした!
だいたい私は薬飲めばこのくらいで排卵かなって、予測できたので😥
-
はじめてのママリ🔰
薬、飲んでる方、結構いらっしゃるんですね!私も周期が32.33と、長いので整える意味でも相談してみます😊ありがとうございます😆💕✨
- 12月30日

退会ユーザー
排卵前に人工授精と排卵の注射をするパターンが1番多かったです。
生理が終わって、5日後くらい?指定された日に診察→人工授精日決定の流れです。だいたい診察から2日後くらいが多かったです。
卵の具合があってズレることもあるのでやっぱり直前じゃないと日にちはきまらないですね💦
私も仕事をしていたので、何回もお休みを取るのが大変、と相談したらクロミッドを処方していただきました。そうしたら周期が安定して予定が立てやすく、通院は、生理中に1回、排卵日前に1回、人工授精1回の3回で済むようになりました。参考になれば幸いです。
-
はじめてのママリ🔰
すごく分かりやすくありがとうございます😆💕✨それなら休みも取りやすいですね‼️職場には伝えてました??🤔
- 12月30日
-
退会ユーザー
不妊治療をしていることや、このぐらいの日にちに休みたいっていうことは職場にも伝えていました。あと、病院にも職場の休めなそうな日は伝えたりもしていました。
- 12月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!何回くらい人工受精して授かれました?!
- 12月30日
-
退会ユーザー
2回目で、排卵日前の人工授精で排卵の注射でした。1度目は排卵後の1番妊娠しやすいといわれる人工授精でしたがダメでした💦
ちなみに1度目の前に卵管造影はしていました!- 12月30日
-
はじめてのママリ🔰
排卵後の人工受精が一番妊娠しやすいんですか?!😮
- 12月30日
-
退会ユーザー
私の先生はそうおっしゃっていました。個人的には排卵後どのくらい経っているのかちゃんとわからないので、私は排卵前の方が安心でした。
- 12月30日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!でも、精子も元気ならもつけど、意外にそんなに待てないこともあるとも聞きました😢
- 12月30日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😢検査薬に陽性になったら当日予約をするんですかね?その時、旦那さんが仕事だったらどうすれば(;゜0゜)?!
退会ユーザー
予約せずに来院でした!
いつも朝イチだったので仕事前にって感じでしたね🥺
はじめてのママリ🔰
予約せずに来院が可能なんですね!あと、例えばそれが日曜日祝日でも対応してくれるんですかね??
退会ユーザー
そこは対応出来ないですね😭
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね
日曜日祝日が排卵日だとやっぱり排卵後受診になり、その周期は諦める感じなんですかね😢
退会ユーザー
そうですね😢
そうなると人工授精無しのタイミングのみになりますね😢
はじめてのママリ🔰
なるほどぉ!やっぱり毎回出きるわけではないんですね‼️ありがとうございます😭