※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるた
家族・旦那

義母からの名義貸し要求に困っています。義両親がローン組めず、車購入を考えており、名義貸しを求められています。夫は相談なしで決定され、私たちは車購入予定。名義貸しに不安あり。義母の圧力に悩み中。

義実家への名義貸しについて質問です。
長めです。

義両親は理由は分かりませんがローンを組めません。

義母📞→夫
今乗っている車のエアコンが壊れてしまって、60万くらいの日本車を中古で見つけたから4月頃に購入したいし、名義貸してくれるよね?貸してくれるなら5万あげるよ

話の中で私に相談してみてなどの言葉は一切なく、もうほとんど決定事項のように伝えられ、夫は私に相談してみないと決められないよとその場で答えは出しませんでした。
ですがその後すぐに義母の誕生日が来て、車よろしくねーとまた連絡が入っていました。

私たち夫婦も来年車を買おうと思っていて、知識がないので分からないんですが、その場合二重ローンで審査通りずらくなったりするんでしょうか?

恐らく義両親は滞納しないと思います。
エアコンきかない車での生活も酷だとは思います。
でも家族の問題であるのにも関わらず名義貸しを夫だけに話して、私に相談してみてなど一切なく話を進めようとした辺りで正直貸したいと思えません。
夫も名義貸しは出来ればしたくない、私の気持ちもわかるし、仮に二重ローンで自分たちが車買うのが難しくなったら嫌だしと言っています。
しかし断ったら、私に言われて断ったんだろと、会った時にチクチク言われると思います。
何か義母に不都合があった時は、LINEで文句を言う相手は夫、直接圧力をかけてきたり、言葉にしてくるのは私です。
「あの車で生活しろって?私らの事殺すつもりか?」と言われるのは目に見えています。
何より年明け2日に来るよね?と言われている状態なので、答えを先延ばしにしていたら、絶対その時に話を振られると思います。
名義を貸したくないと思う私の心が狭いんでしょうか…
60万くらい!だと思って名義を貸して穏便に済ますべきでしょうか…
夫も私もどの答えをとっても「2日に息子を連れて会いに行き名義を貸します」と言わない限り義母が噴火するのが見えているので本当に死にそうです😇

コメント

みー

義両親さんのローンを組めない理由を知らないと、名義貸すの怖いですよね🤢 ローンを組めないなら、それなりに、いつ何起きてもいいように、貯蓄しておくべきでなんですけどね🤢 5万あげる余裕あるなら、その前に、そのまま貯めて買えよ😇って思っちゃいます🥲 考えが甘いですよね🤢 しかもお願いする態度も言い方軽すぎて、絶対そんな人に名義貸したくないです💦😖 車よろしくね~なんて、ちょっと人にお願いする態度ではないですよね😖 その態度がまず気に入らないです😠 最初にその5万渡して、当分返す気ないかもしれないですよ🥲 そんな状態なら、親子でも借用書かかせるべきですし🥲 60万のお金返ってこなくてもいいくらいの気持ちでなければ、名義貸す事は慎重に考えた方がいいかもしれません🥲 義母さんに申し訳ないって感じが全く見えません🥲 もう少し謙虚な姿勢がほしいものです🥲

  • まるた

    まるた

    夫も組めない理由は分からなくて、義父は結構良い給与をもらっていて、義母も働いていて、私立に行った義妹がいますが、今年度卒業の就職、実家住み希望、その下の義妹は小学生です。1番生活費がかかっていた夫が家を出たので余裕が出たかと思いきや、義両親(特に義母)の飲酒量が増え、良くないですが上の妹も飲酒するようになり、金銭面の余裕が出てきたとは感じられません…
    何か理由があって昔お金を借りたことがあるようでその返済でお金が無いのかな…と夫と考えています。
    元々義両親はお金にルーズな方で貯金が出来ないんだと夫が嘆いていました😇
    結婚する前生活費として夫名義のクレカをちゃんと(?)使えていたようですが、結婚を決めた時に何かあってからでは遅いと思い切ってもらいましたが「お前はこっち側だろ!ブラックになるような使い方はしてないんだけど!私は別にそっちの家(私の実家)の財産なんか狙ってないわ!」と夫に電話でとても怒っていて、スピーカーで聞いていたので本当に怖かったです😇
    もう本当に貯めて買って欲しいです…
    名義貸しってこんなに軽いものだったっけ…とこちらの感覚が狂いそうになります…

    • 12月29日
  • みー

    みー

    ちょっと義両親さん異常··ですね🥲 そこまでお金にルーズでは、搾取されて終わり··ですよね😮‍💨 ローンを組めない理由も親から聞けないという旦那さんも常に脅されてるような感じ(強い口調で言われてたり、名義押し付けられたり)に見受けられるのですが、二人とも毒親ではないですかね?🥲 子供より自分達優先··強い口調で圧力かけ、子供からお金を搾取する··毒親独特の行為なんです🥲 親からしたら都合良く使える(ローンが出来ない事も聞かれない、お金の事も強い口調、親なのだから当たり前··かのように言えばやってくれる)🥲
    長男、長女は親に優しいので、毒親はその優しさにつけ込むやり方で洗脳し操り、こっちが断る事すると、口調荒げるんです🥲 旦那さん、自分の親が毒親だと気付いてないかもしれませんね🥲私の実母が毒親で最近、縁切りしたのですが、毒親の特徴である内容がたくさん実両親さんにはあるので、できれば関わらない方で少しずつ離れた方がいんですけどね🥲

    • 12月29日
  • まるた

    まるた

    義父はThe毒親という感じはなく、どちらかというと何も言わない…に近いでしょうか…
    夫から話を聞いている感じ義母に関しては毒親っぽい所があると思います。
    未就学児、夫が九九を出来ないだけで鉛筆で手の甲を刺されたり、穀潰しと言われていたり、成人してから5年間は月5万入れてもらう(一人暮らしをしても)という約束があり、私と同棲したことで辞めた専門学校のお金だけ返し、家庭を持つからと理由でその約束はなくなりました…
    夫は自分が母に直接怒れないのも、結婚当初私が酷い言葉を向けられているのを見ても、それに耐えるのが当たり前だと思ってしまっていたことも全て黙って従っていれば穏便に済むと思っていたからだそうで
    2人で話し合い、自分の感覚が間違っていたことに気づき、義実家と関わりを減らし「父は普通に好きだけど、母は好きじゃない、縁を切るまではまだ考えられないけど、必要な時以外は関わりたくない」と言っていて、何かあれば義母から守ってもくれます。
    夫はとても優しく、義母は従わないと荒い口調になるまさにその通りです…
    今3、4ヶ月は会っていない状態なので、このまま少しずつフェードアウトしたいです…
    ただ2日は絶対なようなので行きますが…名義貸しは何とかして断ります😓

    • 12月29日
真面目なキツネ

私なら貸しませんし
自分に言われて貸してくれないって
思われても問題ないです。
断ったあとのことが怖いとのことですが
怖いから今後会わない連絡取らない
って言うのは難しいですか?

義両親かなりおかしいです。
貸してもらう立場の態度ではないですし異常だと感じました。
それにエアコン効かなくなったとはいえ今は冬ですから、服を沢山着たり、
(夏なら可哀想だなとは思います)
カイロを使ったり寒さ対策どうにかなりますよね。

当たり前に息子に名義を借りようとしてる感じが同じ息子を持つ親として考えられないです💦
私なら今後の連絡全て旦那経由にしたもらって一切かかわらないです💦

  • まるた

    まるた

    夫は必要な時以外あまり関わりたくないとは言っていて、実際会いに行く頻度は極端に減っているんですが、父のことは普通に好きな事、兄妹仲が良く、また特に1番下は小学生のお兄ちゃん子でその子が心配であったり、家族のグループLINEがあること、母の事は好きでは無いが今までの恐怖心なのか優しさからなのか夫の気持ち的に全く会わない、連絡取らないというのはできない気がします…
    ただ2日に会うのも嫌、今回連絡しなければ良かったと思っているようですが…
    私自身も夫を婿にとったので、義母が嫌だと思う気持ちと、義実家を大切に、仲良くしなければと思う気持ちとで悩んでいます

    やはりおかしいですよね…3年以上義母と関わり、悪態を我慢していたら自分の考えが間違っているのかなと不安になってしまいました…

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

本当にやめた方がいいです🥹
万が一、のことを考えましょう🥲
私だったら、私がダメだと言ったって言わせます🥹


当たり前に息子から名義を借りようとすること自体がもう…

うも主人の名義貸してる状況なので(結婚する前に貸したものではありますが)
これから先色々大変だなーやだなーって思ってます🥲

  • まるた

    まるた

    やはり万が一のことを考えたらやめた方がいいですよね…😓
    2日に会った時に名義貸しはできないと伝えるか、2日に会う前にダメだと伝えるか…どちらがいいと思いますか?😂

    こう、申し訳なさそうに話をするならまだ考えよう…となる気はするんですが、めちゃくちゃご機嫌そうに電話で言ってきたようで…もう本当になんで?って感じです…

    結婚する前のものは片付けるの大変ですよね…
    名義貸しは本当に信頼出来る、もしくは返って来なくてもいい!って思える程の相手じゃないとダメですよね😇

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私だったら2日に会う前に、名義貸しは出来ないと伝えると思います。
    それで何か言ってくるようなら2日は義実家行きません😔


    当たり前に貸してくれるって思ってるんでしょうね😅
    それに、5万あげるって🤣
    5万貰えるより
    何かあった時のリスクの方が遥かにデカいし嫌なので
    絶対に貸さない方がいいです🥲

    うちは額が1000万以上で😅
    でも、これから先の私たちのことを考えると
    ローンをまっさらにしないと怖いし
    家を建てたり、新しく車を買ったりするのに大変なので
    どうにかするつもりです。

    • 12月30日