※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の息子が母乳に執着し、寝かしつけに困っています。授乳で寝落ちするため、乳首を離さずに寝ることが多く、夜泣きもひどいため困っています。授乳の寝かしつけをやめるべきか悩んでいます。

7ヶ月の息子の寝かしつけについてです。

完母です。哺乳瓶拒否で離乳食もほぼ食べないためいまだに母乳が主な栄養源になってしまっています。
昼寝も夜寝る時も授乳するとほぼ寝落ちするため、そうやってずっとねかしつけてきてしまいました。
ここにきて母乳への執着?がすごくなったのか、寝てもなかなか乳首を離してくれません。ひどい時だと、ほぼ寝てるのに45分くらい咥えてます。指で口から離そうとすると起きて乳首を探すので、しょうがなくまた咥えさせるの繰り返しを5回くらいしてやっと寝ます。
おしゃぶりも拒否するため、代わりにおしゃぶりをすることもできません。

同じような方、いらっしゃいますか?
夜起きた時も授乳しないと寝れず、しかも長いのでなかなか寝られないので困ってます💦
最近夜泣きもすごいので、乳首が痛くなってきてしまいました😇

授乳の寝かしつけをやめるべきだとは思うのですが、その場合授乳寝落ちしたら起こしてまた抱っことかで寝かしつけるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

全然アドバイスでもないですがまっっったく同じです〜😭
完母で哺乳瓶、ミルク拒否、おしゃぶり拒否、もううちの娘もおっぱいが大好きマンです🥹
こればっかりは完母の宿命だと思って割り切っておりますが、、、
たまに体力的にも心にも余裕がある時はお昼寝とかはひたすら抱っこで揺らして寝かしつけたりしてます!🥲ほんとその程度しかしてません😅
あとはもうおっぱいを出さずに夜中寝たフリをしてみたらたまーーーーにゴロゴロして寝てくれたり、、、ほんとに稀ですが、、
全然アドバイスでもなく共感出来たのでコメントしました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!共感嬉しいです🥹🥹
    離乳食は食べてくれますか?
    離乳食始まったら即卒乳しようなんて考えていたのですが全くできる兆しなくて病んでいます笑

    • 12月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全然食べてくれないですよ!笑
    7ヶ月の頃なんてもう、口開けない、開けても1口2口、10ヶ月ごろで歯が4本生えてきたからか前に比べて食べてくれるようになったな〜ぐらいです🥹
    でもほんとおっぱいないとまだまだやってけません、、😅

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!!母乳大好き同盟でも結んでるんですかね?笑
    まだまだ長い戦いになりそうな感じが見えました...😇
    ありがとうございます!🥹

    • 12月29日