

∞まぁみん∞
作らせてもらえるなら道具持参でもいいとおもいますよ。
荷物にはなるのでベビーフードを現地調達でもいいとおもいますよ。

ゆったん(*^^*)
何日間いくかにもよると思います。
1泊くらいなら、ベビーフードでもいいかと…。
でも、作れるようなら大変ですが出来るだけ作ってあげた方がいいかなーと思います。
ベビーフードだと、その子によって食べてくれないこともあるので(TT)

けいあゆ
どちらもメリットありますね~

けいあゆ
食べてくれないことあるんですか~
主人と私の実家、2日ずつ泊まる予定です

ゆったん(*^^*)
うちの息子はベビーフードがダメで、全く食べてくれませんでした(TT)
逆に、娘は何でも平気で、ベビーフードでもパクパク食べてくれましたf(^_^)
やっぱりお友達の子でも、ベビーフードは平気な子と食べてくれない子がいましたよー。
1度試してみるといいかもしれません!
ご主人の実家だと、作りにくいですかねf(^_^)
ベビーフードでも平気そうな場合、私だったら、自分の実家では作って、主人の実家ならベビーフードにするかもしれません…f(^_^)

Pon's
ベビーフードかなー?と思います。
もう、離乳食ははじめられていますか?ベビーフード嫌いな子もいるので、試しに行く前にあげてみるといいと思います。
もし、食べてくれないようなら作るしかないですが食べてくれるのであればベビーフードを向こうで買う方がいいと思いますよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
自分家と違うと作りにくかったりしますし、量もそんなに必要では無いと思うので(^^)
コメント