
人が多くて座れない状況で、意地悪そうな態度を取られた経験について相談があります。
ご飯食べに来たら、人がいっぱい!
末っ子寝てて抱っこしてて、待つ所の椅子が空いてたから、座ろうとして、上の子2人も座ろうとしたら…
既に座ってたオバサンいて、意地悪そうな顔だなと思ったら…
私達が座りやすいように横に詰めるとか思いやりもなく(まぁここはいいとして)、少し離れたとこに居た成人している息子を呼んで座らせた…。
うちの上の子達座れなくなった…
え!?
今まで立ってたやん。
あいてたやん。
もう意地悪そうな顔…というか意地悪やん。
そんなオバサンにはなりたくないし、婆さんにもなりたくないな。
- はるのゆり(3歳10ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ママリン
胸くそ悪いですね😒💢💢
そのオバサンもヤバイけど、子供に席を譲らないオバサンの息子もヤバイですね💦ほんと親の顔が見てみたいです💢
そんな息子にならないように教育せねば💦
はるのゆり
コメントありがとうございます✨
子どもが居るから譲ってくれ!!!とは思ってないですが、座ろうとした瞬間にその行動は…はぁ!!??となりました😮💨
私達より先にテーブルに案内され、待ってた時はマスクしていらっしゃいましたが、テーブルでは外していたんですが、マスク無しでも意地悪そうな顔してました(笑)
息子も息子ですよね!
20歳ぐらいならまぁまだ分かると言うか、世間知らないんだな〜と思いますが、そんな訳もなく、それなりの歳そうでしたし、お二人だったので、結婚出来ないのかなとか、マザコンなのかなとか(笑)色々想像しちゃいました🤣🤣🤣🤣