※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳四ヶ月の子供がアンパンマンに興味がない時期は普通です。興味を持ち始めるのは、2歳頃からが一般的です。親が触れる機会を作ることはおすすめです。

一歳四ヶ月、アンパンマンにまだ興味がなさそうなのですが、何歳ぐらいから興味を持ち始めるものですか?
避けられないとはよく聞くのですが、親が触れる機会をつくるべきでしょうか?

コメント

3-613&7-113

我が家、2人共が名前は知ってる程度で終わってます😅私がバイキンマン好きで、触れ合う機会は多数だと思うのですが…😭

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    別にはまらないと死ぬものではないですし、親が頑張ってはめる必要ないと思います。

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はめたい訳ではないのですが、避けられないとよく聞くので特にグッズとか買ってなくてもどこかで覚えてくるのか…?と気になりました😅
    親自体はアンパンマン好きでも嫌いでもないので、どうしようかなといった感じです。

    • 12月29日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    保育園・幼稚園・児童館や支援センターなど、ですかね。
    長女は、見せてないのに幼稚園で仕入れてきて鬼滅の刃・すみっコぐらし・アナ雪好きって騒いでました😅

    • 12月29日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    アンパンマンは、お店の中に色々あるのでハマらなければハマらないで楽ですよ。不要な物(アンパン書いてある薬とか)なのに、アンパンマンだからって欲しがるとか聞きますし…。

    • 12月29日
🐼

我が家はとくにみせたりはしてなかったんですが、保育園でおぼえてきました😂
2歳くらいだったとおもいます!

4歳になったいまでもアンパンマン大好きで上の子の影響で下の子はすでにアンパンマン大好きです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園で覚えてくるのですね!
    キャラ物不可なのですが、そちらの保育園はキャラ物可ですか?
    それとも2歳ごろになると会話の中で知ったりするのでしょうか…?

    • 12月29日
  • 🐼

    🐼

    キャラ物不可なんですね!
    うちはとくにしばりがないので、お友達の持ち物とかでキャラクターをおぼえてきます😅
    あとは小児科とかですね!

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

小児科や保育園で覚えてきました。
特に触れさせる必要はないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小児科に確かに置いてあります!
    たしかに興味深そうに見てはいます…🤔

    • 12月29日
ママリ👧👧👦

年長と年少ですがなかったです。
テレビでは普通に見てますが、アンパンマンの何かを欲しがったことはなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見ててもそんな反応なのですね。
    その子によるところが大きそうですね

    • 12月29日
みわ30

触れる機会がなくても好きになる子はなりますし触れたとしても好きになるとは限らないです。
我が子はアンパンマンは素通りして2歳からウルトラマンになりました。
最近になってアンパンマンの替え歌で友達と盛り上がってます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ウルトラマン!トーマスとかウルトラマンって今も現役なのでしょうか?懐かしいです
    替え歌があるんですね、友達と楽しそうで何よりです😊

    • 12月29日
deleted user

うちの子もアンパンマン知ってますが、興味はなさそうです。車とかおさるのジョージのほうが好きみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おさるのジョージって子供向けだったんですね
    今まで見たことがなく…名前しか知らなかったです🐒

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

うちはアンパンマンは全然興味なさそうでした。
テレビはやっていれば見る程度で、キャラクターも主要なものは知っている程度です。
なので、その子次第なのかなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さんの回答見てる限りそのようですね!
    特に積極的に触れさせず成り行きに任せようかなと思います!

    • 12月29日
ゆみ

うちは2歳くらいで興味持ち始めて、アニメ見出したのは3歳半くらいですね!

はじめてのママリ🔰

2歳直前でハマりました🫢
家にアンパンマングッズはなかったしテレビも見せてませんでしたが、公園とかでお友達が持ってるおもちゃとかを見て勝手にハマりました😂
でも全然ハマらない子も結構いますね🤔