![たいやき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母からの言葉でモヤモヤしています。義母の訪問にも緊張しています。どう水に流せばいいか悩んでいます。
モヤモヤしてて、吐き出させていただけたら嬉しいです。
義実家のことです。
でき婚なので結婚するときに主に義実家といろいろありました。
なんとか結婚することができ、今まで言ったことはお互い忘れようと義父に言われ、私も今後の幸せのためにいろいろ言ってくれたんだと分かっていたのでそうしましょうと、そういうことになりました。
しかし、後になって母から「娘も淫乱なら母親もそんな感じだな」みたいなことを言われたと聞きました。
私のいないところでです。(父も聞いていたようです)
こんなこと聞いていないし、もし言っていたなら話は別です。
顔見るたびに本当にそんなこと言ったのかな、言ったとしたら許せないとモヤモヤします。
義母は優しくていい人ですが、その場にいた人なので止めることはできなかったのか、言った後なにかフォローしなかったのかなど若干不信感あります。
私と母はとにかく仲が良くて、依存してるようなものなので余計にそう思ってしまうのです。
旦那にも言えるはずもなく、義実家と顔を合わせるたび緊張しています。
会った時は嫌な顔をしないでその場を楽しくでもないですが、なにもなく過ごそうと気を張っています。
そんな中、つい最近義母が泊まりにくると言ってきました。
私になんの相談もなくだったのでそこは少し嫌でしたが、お世話になっているしいいかと思っています。
ただポロっと、「緊張するしエネルギーチャージしておかないと」と言ったら「そんなに嫌なら断るよ」と不機嫌に…
私がポロっと言わなかったら良かった…
もっと大人になって、会えばいい人だし、と割り切ることができればいいですが😭
最近の悩みです…
どうしたら水に流せましょうか。
もっと時間が必要なのに旦那はなにも気にせず気楽に仲良くしてくれればと思ってるなんて言ってきます。
愚痴ですみません。
吐き出させてもらって感謝です。
- たいやき(5歳2ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![まーむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーむ
大丈夫ですか?(;_;)
そんな失礼なこと言ってたなんて知ったら許せなくて当然です!!
それに泊まりにくるの緊張するのは普通ですよね😭私の父親が泊まりにきたら緊張しないの?っていってやりたいです!
![スイカバー苦手だよ🍉目標体重46](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スイカバー苦手だよ🍉目標体重46
は?なんですかそれ!!
許せない!
自分のことはともかく(嫌ですけど)
母のことまで言われたら
もう黙ってはいられない!
とりあえず旦那に言いますね
泣きながら訴えます
-
たいやき
やっぱり許せないですよね…
私も本音はそうです。
ただ自分が聞いたわけではないこと、旦那の親であり息子の祖父母であることなど考えるとなかなか旦那にも言えません😭
共感していただいて楽になりました。
ありがとうございます。- 3月8日
-
スイカバー苦手だよ🍉目標体重46
デキ婚で淫乱って、、
てめえの息子も節操ねーだろーがって
言ってやりたくなります!!
確かにたいやきさんの息子さんに
とっては祖父母ですが
わたしはそれでも旦那に言って
旦那に苦しい胸の内を聞いてもらいたいです😭- 3月9日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
厳しいかもしれませんが、言われるのはデキ婚の結果だと思います、自分でしたことですし何言われても受け入れるしかないのではないですかね?
-
たいやき
ありがとうございます。
ごもっともだと思います。
しかし受け入れるには少し時間がほしいです。- 3月8日
![a.y.a.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.y.a.
こんばんは!
義両親、ちょっと酷すぎますね。
授かり婚だからって、そんなことわざわざご両親に言わなくてもいいですよね。
ご両親も相手の両親に対して不信感しかないと思いますし。
しかも、泊まりに来ると言われて緊張しないお嫁さんはいないと思います!
もう少しいろんな配慮必要ですよね。
まったく、失礼な話です。
ご主人に相談して見てもいいと思いますよ?
これから関わっていくのに我慢ばかりしていたらストレスになってしまいますし、やっぱり義家族とうまくやるにはご主人に少しでも味方してもらわないとうまくいかないと思います。
嫁を大事にできないなら、孫に会わせてもらえないってこと分からないんですかね。
人様の義家族にすみません。
でも投稿読んでて信じられない!と思ってしまいました💦
-
たいやき
ありがとうございますを
やっぱり許せないですよね…
なぜかため息です。
昔から義父はポロっと言うところがあったようですが、それにしても失言がすぎていると私も思っています。
しかし前の方も言われていましたが、こういう経緯なのでやっぱり受け入れるしかないとも思っています。
ただ時間が必要で…
しょうもない愚痴でお恥ずかしいです💦- 3月8日
-
a.y.a.
そんなことないですよ!
受け入れるのに時間かかるのは当然です。
わたしだったら受け入れるどころか完全拒否してしまいそうです😅
授かり婚だからってどうってないと思います。
赤ちゃんがママとパパを選んでくれたタイミングの問題だと思いますよ(^^)
自信持ってくださいね!
義父さん、きっと物事考えずに発言してしまう人なのでしょうね。
うちの義両親もそんな感じで、本人たちは悪気なくても、こっちの気に触ることあれこれ言ってます😅
義実家行くとどうしてもイライラしてしまいますが、もう気にするのもやめました笑
とりあえず旦那との関係が良好であればいいかと笑
あまり考えすぎないでくださいね(^^)- 3月9日
![たいやき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たいやき
皆さんたくさんありがとうございました😭
いろいろありましたが、結局まーむさんのアドバイスを参考に伝えたところわかってもらうことが出来ました!
二年ほど抱え込みましたがだいぶ楽になりました。
ありがとうございました!
たいやき
ありがとうございます。
本当に会えばいい人たちなのでその場ではなんとかなるんです。
まだまだ未熟でこんなこと思うなんて普通じゃないのかと思っていましたが、共感していただいてほっとしています。
まーむ
ご主人の親だし、言いづらいかもしれませんが、、
責める感じではなく、「実はこういうことがあって、いま混乱してる。辛い。」みたいな内容のお話をされたほうがいいと思いますよ😢
聞きたくない話してごめんね、っていう感じで話したほうが角がたちませんかね💦
夫婦間で隠し事はしないほうがいいとおもいます😞
旦那に味方になってもらわないと、絶対これから先辛いとおもいます。
たいやきさんが一人で抱え込んでて心配です😢
まーむ
というか、淫乱とかいうけど妊娠はたいやきさん一人ではできません。
お前の自分の息子のことは棚にあげて好き勝手言ってんじゃねぇ!!って感じです!!
、、あまりにむかついたので取り乱しました、すみません。笑