![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後3日目で、体重は出産前+2キロ。母乳のために食欲があり、浮腫んでいるが食事は問題なし。赤ちゃんの体重に合わせてミルクも。浮腫が落ち着けば体重も減るでしょうか?
産後3日目です。
妊娠前+2キロで出産し、出産翌日は約-4キロでしたが2日目には妊娠前から-2キロ(出産翌日から+2キロ)、3日目の今日も2日目とほぼ横ばいでした。
母乳のためにご飯は完食しており、おやつは食べてないですが増えてきてます…。
2日目から多少浮腫んでいます。
病院に出されてるご飯ですが、家にいた時よりも明らかに量が多いですがお腹が空くので食べられます。
赤ちゃんの体重に合わせてミルクも追加してますが、母乳は順調に分泌されています。
浮腫が落ち着いたら次第に体重も減っていきますか??
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
浮腫もありますし病院食多いので体重増えましたよ!浮腫落ちついたら体重減りますが今時点妊娠前より減ってるならあまり減らさないほうがいいです。
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
痩せやすいタイプですが、半年くらいは戻り切りませんでしたよー
減らそうとすると母乳減るかもです
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
母乳減るのは困るので気にしすぎないようにします!- 12月29日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
助産師さんに何も言われてないので気にしないようにしてみます!