※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワーママ
住まい

リビングの大きなダイニングテーブルが余っている。収納スペースを作って活用する案を考えている。他に良い活用方法はありますか?

リビングの机が大き過ぎて後悔しています💦
実家の机が小さく、高さの違う机を合わせて使っているのが嫌だったという記憶から、自分の家は大きめの素敵なダイニングテーブルを買ったのですが、大き過ぎました😅

買い替えも考えるレベルですが、まあまあの値段のものを買ったので、大事に使いたいと思っています。

子どもが男の子2人なので、大きくなったら身体の幅がとられるから、その時に良かったと思うかもしれない…と言い聞かせていますが、現段階では、明らかに余っています💦1/3は余分です😅💦

ダイニングテーブルの端に収納スペース?を作って活用するのがいいかな?と考えたりします。
大きなダイニングテーブルを活用できる良い案はありますか?

コメント

もかママ

うちも最大8人くらい座れるような大きいなサイズに4人で使ってます。
うちも余分あるけど、料理の他に、ティッシュや手口拭き、リモコンとか置いてると、食卓は結構いっぱいです。
特に案ではないので、申し訳ないけど、、、うちは机の上が仮置きになってて、ごちゃごちゃする時もあるけど、たくさんご飯置けるので、この大きさで良かったです。

はじめてのママリ🔰

うち5人家族なのに10人がけです😂😂😂活用じゃないですが焼肉とかホットプレートつかうとき、友達きたとき、など困らないので案外いいですよ🧡