※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の子供が外出時に行動が落ち着かず、医者に連れて行くのも億劫で悩んでいます。落ち着きがなく、他人の行動を観察し、急にキレることもあります。行動を約束通りに守れないことも悩みの一つです。

いくつになったら、買い物、受診の時にふざけたりしないでいられますか?5歳ですが、一緒に外出が苦痛で仕方ないです…風邪引いても医者に連れて行きたくないです…
走る、大声だしす、下の子にちょっかい出す、一人で笑いのツボに入る、、かと思えば急にキレ出す…他の待っている人の名前が呼ばれたら、その人の名前を声に出して言ってます…もう恥ずかしくて恥ずかしくてイライラが止まらなくて仕方ないです。人間観察が始まり、あの人〇〇だねーとか、あの人はなんで〇〇なの?とか…
普段から落ち着きもないし、悩んでます…出かける前に約束して行っても守れないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

5歳だとお調子者パターンと発達に問題があるも考えれるのかなと
普段から落ち着きがないとキレ出す待ってる人の名前を呼ぶあたりが私は少し気になりました😅
うちほ年長ASD +ADHD です

うちはキレるや下の子はいないですが声が大きい(注意すると小さくなるがまた忘れて大きくなる)
名前を呼ぶはないてますが視覚優位なので目にしたものは声に出しちゃう
○○さんーと他呼ばれてるどいないと○○さん呼んでますよーと探し出しちゃう
園などではなにも言われてないですかね🙄
それならお調子者なだけかなと

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    発達の面で私はすごく気になってます…ただ男なので男の子あるあるなのか、、市がやっている発達相談には行ったことありますが問題なしで、それでもモヤモヤしてます😔年齢上がるにつれて、酷くなっているような気がしてます。
    園は前の園では指摘なしで、最近転園したのですがよく喋りますねや、ひょうきんなことばかり言いますね〜など先生も少し呆れた感じで笑っていました。。
    お調子者で気持ちのコントロール、切り替えが苦手なだけですかね😭

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市でしてるのはあまりあてにはならない事多いです😅
    様子見様子見…
    明らかに違うがないと次には進まないてますかね😅
    あと地域て関西は支援が多いので療育などすぐにまわってきたりしますが私は東京ですがどこも空いてないで様子見が多いです…
    うちの地域の場合親がどんどん進まないとどこも繋がらないのが現状です
    年中さんですかね? 
    年長になるとすぐに就学相談があるので園に困り事や発達に心配があるなど伝えた上で聞いてみるといいですよ→園側が指摘する園としない園があるのでこちら側から心配な事伝えてください

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    今、年中です。就学前の相談は絶対に受けようと思ってました💦身内もそんな発達の相談なんて大袈裟だって言われるんですが、このモヤモヤを少しでもスッキリさせたいです。自分で専門医のいるところへ予約もありなんですかね?予約はなかなか受け付けてないみたいなんですが😭

    • 12月29日
空色のーと

落ち着きのなさがにになりますね💦言葉にしていいことかどうかの判断も少し気になりますし…。

今までに何か発達のことで言われたり、園の先生からアドバイスもらったことはないでしょうか?

その子によって落ち着きが出るタイミングは違いますが、5歳ならそろそろできていて欲しい時期ではありますね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    本当に本当に落ち着きないです😔
    そろそろと判断できてもいい頃ですよね…
    発達相談もしたことあるんですが特に何もなくて、園でも特に言われたことなしです。
    だから普通の子なんですよね。。

    • 12月29日
ママリ

性格によるんじゃないでしょうか。
うちの息子は3歳頃からは静かに座ってどこでも待っていられたり、買い物も常に横にいて大人しいですので。
もしかしたら、発達かなとは思うのですが、ご指摘がないのでしたら、生まれ持った性格なのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。諦めて受け入れるしか、、ですかね。

    • 12月29日
  • ママリ

    ママリ


    でも騒ぎまくる大人は居ませんし、いつかはTPOが分かると思います。

    • 12月29日
ゆか

同じ5歳ですが、周りを見てるとやっぱり男の子の方がふざけがちなのはありますよね🤔
あとお友達とか兄弟姉妹とか誰かと一緒だと余計にふざけやすかったり…
ママと二人でも同じですか?

人間観察するのは仕方ないですが、口に出さないお約束守れないとヒヤヒヤしますよね💧
習い事はしてますか?うちもお調子者系ですが体操教室に行くようになってから、真剣にやるときと遊ぶときのメリハリがついたきがします。
コーチの指示を一回で聞き取る(ふざけてたら聞き逃す)、待つときはピシッと待つ、ふざけていい時といけない時を判断する、とかが出来るようになりました。
体操教室ですが、そういう待つ姿勢や態度に厳しめな教室です。
幼稚園は聞き逃しても先生がまた言ってくれるし、ふざけてても少し注意されるだけなのであまり効果なかったんですが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ヒヤヒヤします…たぶん聞こえていると思います…

    うちの子も4月から運動系の習い事はさせていますが、メリハリは付いてないですね🥲コーチも優しくはない方ですが。。

    • 12月29日