
インフルエンザに気をつける理由とは何でしょうか?上の子は休み明けの登園を控えるべきでしょうか?
川崎病で退院後、アスピリンを服用中です。
退院時にインフルに注意とか何も言われませんでした。
あとからママリでインフルなど気をつけてと言われたというのを読んで知りました💦
今10ヶ月で、まだ保育園に通ってないから何も言われなかったんですかね😣
でも上の子は保育園に通っていて(今日から冬休みですが)、インフルやコロナが流行っていると先週のお便りに書いてありました。
インフルに気をつける理由はなぜなのでしょうか?
また、上の子は休み明けの登園を控えるべきでしょうか?
- みすず
コメント

はじめてのママリ🔰
インフルや発熱したらアスピリンのむのやめて入院したとこに電話くださいといわれました
アスピリンがインフルの熱に適さないとか🤔逆に脳症たかめるとか、、
いまインフルはやってるので控えれるなら控えるにこしたことないですが
他家族がインフル感染したとしてもマスクなり隔離なり対策したらうつらないこともありますよ!
みすず
そうなんですね!
脳症って怖いですね…
対策考えます、ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
アスピリン飲んでる間ほんとにどきどきの毎日でした💦我が家は4月末に発症したので上の子保育園いかせてました!
みすず
ほんとですね💦
何も知らずに退院しましたが、知った今はドキドキです😱
たしかに時期もありますね。。
気をつけたいと思います。
ありがとうございました✨