
一歳九ヶ月の息子がコロナ感染し、夜泣きが増えたため、飲む薬などの対処法を知りたいと相談しています。行きつけの病院がお休みなので、自宅で経過を見守る予定です。経験者のアドバイスを求めています。
一歳九ヶ月の息子がいます。
息子がコロナになりました。昨日陽性と発覚して昨日はぐっすり寝ていましたが今日は最近してなかった夜泣きが凄いです。
どこか痛いのか?と不安になる程叫んでます。
普段夜泣きはするそうだと思うのですが泣き方がいつもと違う気がします。
コロナ感染によって夜泣きが増えたという方いらっしゃいますか?
木曜日、年末ということもあり簡易キッドで検査しての陽性でした。
とくに夜泣き以外の症状はなく発熱もすぐ下がりました。
行きつけの病院はお正月でお休みに入るのでとくに何もないなら家でゆっくり過ごして日にちが経つのを待とうと思っていますが子供用のコロナになったら飲む薬とかってないですよね?🤔
経験されてる方いたら教えて頂きたいです🙇♀️
- な(3歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
先々週あたりに1歳1ヶ月の娘がコロナになりました。今までほとんど夜泣きしない子でしたが、夜泣きすごかったです…20分おきくらいに泣いたり寝たりを繰り返していてすごく可哀想でした😭でもその夜泣きは1日だけで終わりました!
コロナは解熱剤しか使えないので、様子見するしかないと思います。息子さん早く落ち着くといいですね💦
コメント