※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子のシーツを変えたらポリエステルだと気づき、よだれかぶれが関係あるか心配です。

最近、息子のシーツを変えたのですが
ポリエステルだったことに
今気づいてしまいました。

ズボラすぎる自分がイヤになります😭

よだれかぶれが、ひどくなったなと思って
なんとなく見て
気づきました

きっと
関係ありますよね?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

どうなんでしょうー?
私もかなりずぼらなので、シーツの素材、服の素材なんてほぼ見てないですよ!笑笑

新生児の時ぐらいしか意識してなかったです。

ヨダレかぶれは常に口の周りがよだれで濡れてしまっており、ヨダレで染みた服やスタイによって被れてるのでは?🤔
我が子もよだれがすごかったので🫣

まぁいつかよだれもなくなり、かぶれも治りますよ!笑笑
今は、親譲りの乾燥肌なので、お肌カサカサちゃんですが。笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    そうなんですね!笑
    安心しました😭

    口周りなんですが、薬を塗っても塗っても、顔擦るし
    ヨダレで落ちるしを永遠繰り返してます!

    カサカサも痒くなるから大変ですよね😥
    しかもこの時期大変ですもんね💦

    なんか、元気でました。
    ショックすぎて、寝れなくなってたんですが
    寝れそうです笑
    ありがとうございます😭

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

よだれかぶれは、よだれによる刺激が原因だったと思います!
ポリエステルが悪化の原因とははっきり言えないんじゃないかなぁ?と思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    そういってもらえると
    救われます😭

    ヨダレが多すぎて、たまに
    水たまりが出来てます💦
    もうベビーワセリンん常に
    塗っとくしかなさそうですね!

    ショックすぎて、この時間に
    眠れなくなってしまって😥
    でも、眠れそうです笑
    ありがとうございました!🙇

    • 12月29日