※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

妊娠28週の初産で神経質。夫の忘年会参加に不満。コロナやインフル感染を心配し、夫の配慮不足にイライラ。夫に自覚させる方法を相談。

妊娠28週の初めての子なので、すごい神経質になっている気がしていて、これから大丈夫かなと思っています。

愚痴ついでに、質問させてください!
忘年会シーズンだとは重々承知してますが、夫の「忘年会行ってきていい?」にイラついています。

私は、最近のコロナ+インフルの流行から、職場や友達との忘年会も理由を説明して、不参加にしたのに…

しかも、早くインフルの予防接種をしてほしいと伝えてから、一ヶ月以上経って、先週やっとしてきました。
(これも、私が当日予約可能なところで、電話して取りました…)
妊婦を甘く見てるんですかね?
こっちは、基本、薬で体調戻すのが出来ないから普段から体調に気をつけて生活しているのに💢

そして、本日、仕事から帰宅後、「熱っぽいかも」と…
どこかの忘年会でコロナやインフルをもらってきていたら、承知しません!!!

今、ブチギレて、自分の車の中で泣いているところです!

普段仕事を頑張ってるし、久々に会う友達との忘年会も楽しみたい気持ちはわかりますが、ちょっと考え方甘いんじゃないかと思っています。

こんな夫に、自覚してもらうにはどうすればいいのでしょうか?

コメント

ほたての貝ひも🔰

ご実家は近くですか?
私なら、「ウイルス持ってるかもしれない人と同じ空間にいれないから大丈夫ってわかるまで実家に帰ります。あなたと違ってわたし一人だけの身体じゃないので。」って言います
もう少し自覚を持って欲しいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    実家は車で1時間ほどなのですので、
    夫とちゃんと話したうえで、実家に帰ることにしました。

    自分だけが辛い思いするなら、まぁ、仕方ないですが、お腹の子の事を一番に考えて行動することにします

    • 12月29日
くり

下の子を妊娠中はコロナ禍だったのに忘年会行ってもいい?って聞いてくる旦那がいます😇

私たちの命よりも忘年会が大事なんだね。
と言っても上司に誘われて断れなくて、一次会で帰るから!と行ってました😇

菌をもらってきてるもんだと思って2週間実家に避難しました!

そんな旦那は3年経っても同じことを聞いて、同じようにダメと言われても飲み会に行ってます😇

行ったら離婚ってならない限り自覚はもてないんだと思います😇

あなたが寒い車に行くのではなく、旦那さんをどこかにやりましょう!
2週間ビジホにでも泊まってもらいましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社の行事として大事なことは承知してるのですが、今年はどうにかならないのかなとずっと考えてしまってます。

    今回は私が実家に避難しましたが、もし、コロナまたはインフルになった場合は、ホテル隔離することにします!

    • 12月29日
むーみん

33週くらいの時に旦那が会社の忘年会だったんですけど、別になんとも思わなかったですね😅
手洗いしっかりしときなねえーくらいに言ってました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段なら行ってらっしゃいって言えるのですが、会社の周りからコロナ+インフルが出ている中わざわざ行く必要あるのか!?
    と考え始めたらうじうじなってしまいました…

    • 12月29日
  • むーみん

    むーみん

    そうなのですね😂
    私と旦那は同じ会社なんですが、もうマスクも外してますしうつるならもう職場でうつってるやろなあって感じです😇
    インフルとかコロナ気をつけててもうつるときはうつるし、私はそういうの考えすぎないタイプなんで会社の付き合いもあるやろし行ってきなあーって感じですね😌‼︎臨月迎えてたらお酒は辞めておいてねって言ってるくらいですかね☺️

    • 12月30日
さんぴんちゃ

来週から臨月ですが、30日から1泊で旦那は地元に帰り忘年会に行きます😂コロナインフルは心配ですが、来週の臨月からは禁酒ね!って約束で地元の忘年会は行かせます😟手洗いうがいはしっかりしてもらいます!