※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まきこ
家族・旦那

生後1ヶ月ちょっとの赤ちゃんがいます。明後日、上の子の幼稚園の茶話会…

生後1ヶ月ちょっとの赤ちゃんがいます。
明後日、上の子の幼稚園の茶話会?みたいなのがあって皆でお昼ごはんやお菓子を食べます。2時間半ぐらいなので赤ちゃん連れて行こうか迷ったんですが、食事するし、丁度主人が休みだったので赤ちゃんを預ける段取りにしていました。
幼稚園までは5分くらいなので、泣きやまなかったり何かあったらすぐに帰れるし大丈夫だと思って。
そしたら今日急に主人が預かってる間赤ちゃん連れて実家に行っていいか?と言い出しました。
実家までは車で20分ぐらい。
え、、?何かあってもすぐに帰れる距離じゃないし、、といい顔しなかったら怒って「もういいよ!行かないから!」と。
行くなら私も一緒の時じゃダメなの?と話しましたが「もういい!」と…
まだ1ヶ月半にもなってない赤ちゃんを見えない所に2時間でも連れて行かれるの不安じゃないですか?💦
なんか義両親に赤ちゃん会わせない悪い嫁みたいで本当嫌です。
そんなつもりないし、来週実家に行こうかと主人に言おうと思ってた所だったのに!
勝手に約束してたので、義母にも嫁がダメだってって断りますよね?
すごくモヤモヤします。私間違ってますか?皆さんなら行かせられますか?

コメント

夏嫌い

私も嫌です!!
行って欲しくない、嫌い、
とかじゃなく心配です(´・ω・`)

  • まきこ

    まきこ

    そうなんです!!
    義親が嫌とか行かせたくないとかじゃなくて、ただただ心配で不安なだけなのに…悪者にされたみたいですごく悲しいです(泣)

    • 3月8日
  • 夏嫌い

    夏嫌い

    分かりますよ〜〜
    私なんか旦那に1時間でも預けるの
    ぶっちゃけ嫌です!笑
    旦那に見てもらってて私が
    お風呂入るのでさえ
    ちょっと嫌ですもん笑

    • 3月9日
りんたんまま

旦那さんは1人で見てるのが不安だから実家に連れて行ってもいい?ってことだったとかではなくてですか?

  • まきこ

    まきこ

    主人は赤ちゃんを一人で見るのは全然大丈夫なんです💦
    義母に赤ちゃんあわせたかったみたいです。
    気持ちは分かるんですが、わざわざ私がいない時に連れて行かなくても…と思ってT_T

    • 3月8日
あみ

車で20分なら有りです。
そりゃ5分ならすぐに帰れますけど20分もそんなに遠いと思いません。
旦那さんも一人で見るのに自信がないから実家に行きたいと提案したんだと思いますし、しょうがないかな〜と!

  • まきこ

    まきこ

    主人赤ちゃんを2時間一人でみるのは全然大丈夫なんです。
    20分ありですか
    私もちょっと悩んでやっぱり行ってきて!と先程言ったけど「もういい行かない!」と言われてしまいました…

    • 3月8日
みきたろう

赤ちゃんとご主人でご主人の実家に行くってないからじゃないですか?まさいこさんが悪いとは全然思わないけれど、ご主人の立場にたつと俺が見ていなきゃいけないんだから連れて言っても問題ないやろーなんで目くじらたてる?って思ったのかもです。

  • まきこ

    まきこ

    たぶんそうだと思います。
    上の子はよく主人が一人で義実家連れて行きますし、ある程度大きくなったら全然行ってきてくれていいんです。
    でもまだ1ヶ月の赤ちゃんはまだおっぱいおっぱいで泣くし、不安だなと思ったんですT_T

    • 3月8日
  • みきたろう

    みきたろう

    まさいこさんの気持ちわかりますよ!旦那さんがもうちょっとだけ気持ちを汲んでくださると良かったかと思いますが…なんだかちょっとしたことの気持ちと言葉のあやというか…難しいですね。

    • 3月8日
  • まきこ

    まきこ

    そうですね…そういう意味で言ったんじゃないのに!っていうのよくあります。
    主人の気持ちも十分分かってるんですが…
    伝えるのって難しいですね

    • 3月8日
ゆまりん

たまにはまさいこさん抜きで実家に帰りたいって思ったんではないでしょうか??
私はたまに、私抜きで旦那に子供連れて義理実家に帰らせてますよ。
義理両親も私がいない方が気を使わなくて済むと思うので(´•ω•`;)

  • まきこ

    まきこ

    私がいないほうが気を使わないってうのよくわかります。
    上の子はよく主人と2人で義実家に遊びに行かせてますので。
    でもまだ1ヶ月の赤ちゃん、、せめてもうちょっと大きくなってからにして欲しいんですT_T

    • 3月8日