※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
ココロ・悩み

3歳9ヶ月の娘がイヤイヤ期で困っています。他人に迷惑をかける行動があり、保育園でも問題が。先生からの指摘はないが、見守るべきか悩んでいます。

今3才9ヵ月の年少の娘がいます。
4才を目前にしてイヤイヤ期が過激と言いますが
本当に言う事聞かなくて、毎日怒りまくってます。
家での生活面でも本当にひとつひとつ困ってるのですが
特に困ってるのが他人に迷惑をかけると言うか
保育園のお迎えで毎日帰るの拒否で大変です。
そのうち仲の良い子のママパパがお迎えに来て
一緒に帰るーとなるのですが次は駐車場で車にその家の
車に乗り込んで一緒に帰ると全力拒否です。
人前上ブチ切れるわけにもいかなくて抱えておろすの
ですが座席が砂まみれ、、今日は車の中にあった
おもちゃを持ち出してほしい!と私もダメだよ!
返して!と言いましたがもちろん聞かずそのお友達が
○○のだよ!と引っ張っぱりあいに。
私が奪ってごめんね!とその子に返しました。
別の日は見かねたママが保育園のまわりを一周ドライブ
したら帰れる?とドライブしてくれたり
家でも本当に上の子に比べて手に負えないというか
何か障害なのかな?と思ったりします。
保育園の先生からは特に何も言われませんが
もう少し見守るべきですか?
私自身もうしつけとかの場合じゃなくムカつきすぎて
虐待並に毎日毎日イラついてブチ切れてます。
もうあの子の育児が無理すぎて一瞬ですが玄関の外に
出したりもしました。本当に疲れました。
悪循環になってて育て方がダメだったんでしょうね、、

コメント

初めてのママリ🔰

私なら 泣きわめいても
人の前でも そこまできたら
無言で 無理にでも連れて帰ります🥺

さすがに 他の人の車に乗り込むとか
有り得ないです...🥺

♡HRK♡

さっさと連れて帰ります。
どれだけ泣き喚こうが、人様の車に乗り込むのは無しです💦

みき

お返事ありがとうございます。
そうですよね。他の親は私の事なんで怒らないんだ?と思ってるかもしれないですね!!いつもお迎えの時抱っこ紐か抱っこで下の子持ってるから抱え込めないのもありますが力一杯引っ張ったらそこで寝そべったりが始まりそのママもそのまま見て帰りにくそうですごく気を遣ってくれてると思います。どうしたら辞めてくれるのか悩みます。

nbd

担いででも連れ帰り
帰宅後
手加減はしますけど
鬼のように怒り張り倒して
ビンタ1発はしてました😇
泳がすところは泳がせて
そろそろしとかないと
ブレーキ効いてないなって時に。。
虐待と言われたらそうなんですけどそんなんで凹んでるの
1時間だけでした😵
どこまで図太いのか。。

  • みき

    みき

    私も車に乗って自分たちだけになって怒鳴りつけてます。そうしたら次は家に入るのも拒否でお風呂ご飯と暴れまくってもう疲れ果てます。本当に図太くて叩いてもキレても次の日には同じ事します。成長するにつれて落ち着く事願うのですが…

    • 12月29日
のん

お気持ちめちゃくちゃ分かります!!うちも頑固、わがままで、どうしようもない時あります。ただ保育園ではとてもお利口みたいで先生の言うことはしっかり聞いてるよう😇

一月ほど前、私も毎日ブチギレては悩んでおりました笑
うちは他人には悪さしないのですが、親に対して困ることをわざとする傾向があります。
親を舐めてる傾向もありました。そこで、やはりやっていけないこと(命に関わること、人の嫌なことをする、迷惑行為)は本気で叱る、伝えるを実践するように気をつけ始めました。外でもしっかり叱ります。
まだまだ疲れてる時などにわがままが発動してますが、芯を持ってNoを伝える(冷静に伝える)と納得してくれることが増えてきたように思います。
わたしはキレやすいタイプなのでとにかく冷静に伝えるよう努力し始めました笑

反抗されると親もストレス溜まりまくりますが、お互い無理せず頑張りましょう✨

  • みき

    みき

    うちは保育園でもイヤイヤ発揮で先生に三兄弟の真ん中なのですがママにかまってほしくての行動と言われました。でもどう対応するのが正解なのか自分なりにかまったりしましたが変わらずです。私もキレたら子ども相手にするキレ方じゃないだろうぐらいに怒ってしまうのですがそれでもめげないと言うか本当になにか障害なのかな?と思ったりしてます。自分の育て方も悪かったのかとも思ってますしどうしたらいいのか悩みます。

    • 12月29日
がじやま

私ならダメだよ~って強制抱っこでバイバイ👋ってお友達とさよならしますね😊
息子抱っこ紐してるときも娘も抱っこして車まで猛ダッシュしてましたよ娘は何故か笑って機嫌よくなってました😂

ママと一緒にかけっこしよう!
よーいドン!って門のとこまでかけっこしてそれからは手を繋いで
車まで行く
早く帰らないとお菓子がなくなっちゃうよ買い物行こう!とか言って車まで行くことはありますよ😊