※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

埋没した目の糸が浮き出てきて、やり直したいと考えています。妊娠中で保証期間が残り2ヶ月。局部麻酔の経験があるが、まぶたの局部麻酔と歯医者の麻酔は同じか不安です。産婦人科の先生にも確認しますが、どうすればいいでしょうか?

2人目を妊娠する1ヶ月前に埋没をしました。

埋没をしてからもうすぐ4ヶ月が経つ頃ですが
右目の糸が浮き出てきてる感じ?で
黒い糸が丸見えでやり直したいです。

埋没やるのは4回目でした。
次取れたら切開をするつもりだったので
保証期間が半年のメニューで埋没をしました!
今までやった3回は3〜4年経ったら自然にゆるまってきて
糸が飛び出るような感じは1度もなかったので
今回3〜4年後に次は切開かなって気持ちでしました!

そしたらまさかの飛び出るような事態で
目に違和感もあり触ると若干痛いような...?で
やり直したいのですが絶賛妊娠中で
保証期間は半年なので残りの期限は2ヶ月ほどです💦

歯医者で虫歯の治療を妊婦さんがする時、
局部麻酔をして治療をする方もいると思います。
そして私も1人目の妊娠中、虫歯を治療する時に
局部麻酔をして治療してもらいました!
産婦人科の担当の先生にも伝えて治療してます!

埋没もまぶたに麻酔をする局部麻酔なので
口の中とまぶたで場所は違うだけで
同じだと思うのですがどうなのでしょうか💦

産婦人科の担当の先生にも確認はしますが
次の健診が少し先なので先にこちらで質問しました!

※もちろん赤ちゃんが第一優先です。
 保証期間は過ぎちゃうけど産んでからやりなおすのが
 1番だとは理解しています!!!
 ただ歯医者で局部麻酔したしどうなんだろう?
 同じじゃないか?と疑問なだけです!

カテゴリどこを選べばいいかわからず
こちらにすいません!

コメント

ママリ

左目は目を閉じてもわからないぐらい綺麗です!
右目だけ2週間前ぐらいから急にです💦

はじめてのままり

妊娠中埋没抜糸しました〜
臨月でしたけど!

  • ママリ

    ママリ

    抜糸も麻酔使いますよね!

    ご回答ありがとうございます✨

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

埋没の処置をする前に規約にサインされているかと思いますが、そちらには妊娠中NGみたいなことは書かれていなかった感じですかね🤔?

私も同じような経験してまして…私の場合、糸は白かったのですが、最初うっすら白かったのが、だんだんはっきりしてきて、最終的に糸がほんの数ミリ出てきました。それでも放置してたら、出てる糸の長さがだんだん伸びてきて、最終的に自宅で糸の塊がぽろっと出てきました😓3点留めだったので、急に二重で無くなるということはなかったですが…

保証期間内だったのでやり直してもらったのですが、抜糸のための切開で1回、3週間ほど空けてから、再度施術するための1回、計2回麻酔打ってますので、その点も踏まえて、産婦人科では確認された方がいいかと思います🥰

  • ママリ

    ママリ

    同意書に書いてあったようななかったような...
    2人目は予想外の妊娠だったので、まだどうせ妊娠しないだろうしと全くそこら辺は気にしてなかったのあります💦

    私も特に最近はっきりしてきて、まだうっすら皮膚は被ってるのですがそろそろ突き破って出てくるだろ!ぐらい触るとボコってなってます😭
    糸の塊が出てくるの怖いですね😨
    私は2点留めなのですぐ二重じゃ無くなりそうです💦

    はじめてのママリ🔰さんも
    妊娠中にやり直したって感じですか?
    3週ほど空けてから再施術なのですね!
    保証期間がもう後2ヶ月しかないってことで焦っています🤣

    産婦人科ではしっかり確認します✨

    • 12月29日